自作の余興ムービーの音楽著作権を申請代行
DVD化サービスと著作権申請代行
余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
最近ではimovieやアプリで、簡単にムービーファイルが作れますが、実際に結婚式で上映するにはDVDにするように指定されることがほとんどです。
ここで困るのが、パソコンが無い場合の選択肢がかなり限られてしまうことです。スマホのデータをDVDする方法がないわけではないのですが、かなり不安定で本番で再生するのはすこしヒヤヒヤすることになるかもしれません。パソコンであっても設定を少しでもいい加減にしてしまうと、画質が粗くなったり、再生が途中でエラーになってしまったりと、なかなかうまくいかないことがありますから。
スマホやiphone(imovieなど)で余興ムービーを撮影して作ったり、プロフィールムービーを作成したりしても、披露宴会場で再生できるDVDにできないと悲しいことになってしまいます。
なにより自作で余興ムービーやプロフィールビデオを作った場合の問題はBGMの音楽著作権の申請が難しいことではないでしょうか?
このようなニーズに応えて、スマホやiphone(imovieなど)で自作の余興ムービーやプロフィールムービーの音楽著作権を申請代行を行っております。
自作の余興ムービーやプロフィールムービーの音楽著作権とは?
余興ムービーやプロフィールムービーの著作権は、市販CDの音源を利用する場合、音楽著作権の演奏権と複製権の2つの権利について許諾を得る必要があります。
それぞれの権利の代表的な管理団体は下記のようになります。みなさんも名前は聞いたことがあるのではないしょうか。
演奏権=JASRAC など
複製権=日本レコード協会 など
JASRACといえば著作権ですが、ここで手続きをして許諾されるのは「演奏権」に関してなので注意が必要です。JASRACの説明ページでも確認できることですが、個別にレコード会社などから「複製権」の許諾を得ているのが、手続きを依頼するときの前提のように注意喚起がされています。
ただ、ここの部分だけを切り取って、「音楽著作権の許諾は簡単に取れる」と説明が終わってしまっている記事があるため、誤解を生みやすくなっていて注意が必要です。
そして一番大変なのが「複製権」のことで、個別にレコード会社に交渉を行ったり、日本レコード協会を経由して利用の是非や交渉を行う必要があって、とても難しいものです。
音楽著作権の申請代行の流れ
自作の余興ムービーやプロフィールムービーの動画ファイルをDVDにサービスを行っております。このサービスの利用に合わせて音楽著作権の申請代行を行っています。
■自作のムービーをDVDするサービス
1.使いたいBGMの連絡と「作成した動画ファイルをWEBストレージに入れる」or「SD・USBメモリにて郵送する」などを送付する
2.動画ファイルのチェック(当店にて)
オリジナルの撮影データのみである必要があります。芸能人やテレビなどの他人の著作物が入ったデータがある場合には、肖像権など別の問題が発生してしまうため、事前のチェックを行います。
※データを拝見し当店が不適切だと判断したものに関しましてはこちらのサービスは利用いただけません。
iphoneやスマホで動画や画像を撮影された場合には、ご注文案内メールを参考に当店までムービーファイルを送信してください。
3.BGMのチェック
音楽著作権の許諾が得られる楽曲かチェックします。現在では1万曲を超える楽曲が利用できるようになってきましたが、まだまだ音楽著作権の利用許諾の得られない曲もあるため、事前にチェックを行っています。
4.音楽著作権の申請代金などの制作代金の振り込み、または楽天決済。
決済が確認できてから、1週間ほどで出荷になります。急いでいる場合は有料プランで、1-2日での即日出荷も可能です。
■余興ムービーで使えるおすすめBGM
自作の余興ムービーのBGM利用について
実際のところ自作で著作権の利用申請を円滑に行うのは難しいので、自作で余興ムービーやプロフィールビデオを作ったのは良いけど、音楽の著作権申請はどうしようと迷うことになるかもしれません。
ご安心ください、そんなときは当店のDVD化サービスと著作権申請代行を利用すれば格安で問題が解決します。
当店の場合、好きな市販CD楽曲を映像のBGMに入れたい場合には、下記のURLより使用したい楽曲を検索します。検索にヒットした楽曲であれば利用することが出来ます。下記のISUM(一般社団法人 音楽特定利用推進機構)に登録のある楽曲を利用する場合、ISUMのホームページより検索、該当楽曲があれば、利用することが可能になります。
○一般社団法人 音楽特定利用促進機構(略称:ISUM)
映像演出業者一覧
※タ行をご確認ください。
五十音順で記載されています。
市販のBGMを利用する場合
https://isum.or.jp/music/
ISUMのページで好きな曲を検索いただき、構成メモに記載することで利用可能です。
※ISUMに登録が無い楽曲はいかなる理由があっても利用できません。別のものにする必要があります。
余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
関連記事
スケッチブックリレーの撮り方や作り方 スマホの自撮りにもOK
■スケッチブックリレーとは?目次■スケッチブックリレーとは?■スケッチブックリレーをするときの撮影の違いは?■スケッチブックリレーはスマホの撮影でOK■スケッチブックリレーの …
職場の人へ贈る結婚式のビデオレターで使える例文を一挙紹介!
結婚式余興ムービーのビデオレターで悩むメッセージの内容!目次結婚式余興ムービーのビデオレターで悩むメッセージの内容!職場の人へ贈るビデオレターのメッセージはこれでOK!○職場 …
結婚式余興ムービーのスライドショーは一枚何秒が時間の目安?写真枚数は?
結婚式のスライドショー 何秒をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら結婚式余興ムービーでスライドショーを使うプロフィールムービーやお祝い余興ムービーは、何枚の写真(画 …
自筆の手書きメッセージで作る特別な余興ムービー(ビデオレター)
手書きメッセージムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式余興 サプライズ メッセージムービー編 -YOUTUBEより- 2024年の現在では、披露宴の …
2024年 結婚式の音楽著作権で訴えられた事例 音楽利用を徹底解説
結婚式の音楽著作権 についての記事です。 結婚式の音楽著作権をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式の場面で音楽が流れていない演出はほとんどありません。 そし …
面白いアイデア!結婚式スケッチブックリレーを次のレベルに引き上げる渡し方
■スケッチブックリレーは卒園や卒業、結婚式余興で人気!目次■スケッチブックリレーは卒園や卒業、結婚式余興で人気!■スケッチブックリレーの順番と渡し方を決めよう!スケッチブック …