




スケッチブックリレーの作り方の基本
2019/11/01
スケッチブックリレーって何?
目次
余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
簡単にいうと、メッセージをスケッチブックに書いて、そのスケッチブックを人から人へとリレー形式に渡して行きます。
そのスケッチブックの移動の過程の映像を上手くつないで一つの映像作品するのがスケッチブックリレーの余興ムービー演出ですね。
リレーするときの受け渡し方などを、いろいろ工夫すると個性的な内容になりますよ。
また当日には実際にメッセージを書いてもらったスケッチブックをプレゼントすることができたりと、できることが普通の余興ムービーと違う点ですね!
スケッチブックリレーで準備するもの
○スケッチブック
どんなものでも良いですが、A4版かB4版位の大きさがいいです。
見やすさと持ちやすさとのバランスがとてもいいですね。
○動画を撮影するためのビデオカメラ
家庭用であってもビデオカメラあれば、十分に高画質な映像が撮影できます。今ではスマートフォンやデジカメの動画機能などでもかなりきれいな動画を撮影することができますから、なければスマートフォンでも大丈夫です。
○動画を編集するためのパソコンや編集ソフト
編集ソフトは無料のものでもOK!!
もちろん、iMovie での動画編集でも大丈夫です。
iMovieであれば、使用方法も簡単に調べられるので、初心者でも少し慣れれば編集できるようになります。
反面、普及しているからこそ、「iMovie で作った映像とわかってしまう」というのは避けられません。
パソコンがあればパソコンで編集する方が良いです。
パソコンはそれなりのCPUで、十分なメモリーがあるものをおすすめ。
使い方がわかっていれば、有料のソフトの方が作りやすくて、好きなように作り込んでいけますから、作業効率ははるかに良いでしょう。
性能が足りないと、編集でフリーズしたり、DVDや動画ファイルに変換するときにエラーでうまくできない不安があります。
スケッチブックリレーの構成を決めること
スケッチブックリレーの構成は、スケッチブックの受け渡しをどのようにするか、が一番のポイントであり、すべてともいえます。スケッチブックリレーの受け渡しなどのプランはしっかりと立てましょう。
同じパターンの受け渡し方法でも、スケッチブックリレーは成立します。
ただ、せっかく作るなら同じパターンにばかりにするのではなく、例えば最初は「左」から受け渡して、次の人の場面では「右」から、次の人の場面では「上」からなど、パターンを変えて行くと、映像全体に変化がでていいですね。
変化をつける場合は、しっかり撮影と動画ファイルの順番などの工程を決めとく事が大切になります。
できるだけ、動画のつながりがしっかりしたものにしましょう。
矛盾があり過ぎるといい加減さが目立ってしまいますから良くないですね。
スケッチブックリレーのリレーの構成方法を詳しく知りたい方は、
コチラをご覧ください。→ ■スケッチブックリレー リレーの順番と渡し方
スケッチブックリレーの動画撮影について
準備していたビデオカメラやスマートフォンで動画を撮影すればOKです。
その人ごとにちゃんとどんな映像を撮るのかを伝えてから、撮影に入りましょう。
動画は編集することを意識して、手ブレに注意しましょう。また、動画ファイルの加工のしやすさを考えて、動画の始まりと終わりには「5秒程の間」を入れておきましょう。
さまざまな場所の人から動画を集める場合は、同一のビデオカメラでの撮影が難しいことでしょう。
その場合などは、持っているiPhoneなどのスマホで撮影し、その動画を送ってもらえばいいですね。
動画の撮影の基本を詳しく知りたい方は、
コチラをご覧ください。→ ■余興ムービーの撮影機材・撮影方法や注意点
いよいよスケッチブックリレーの動画編集です!
スケッチブックリレーの素材が集まったら、パソコンでの動画編集です。
ここでは、どのようなことを行うのか、全体の編集作業の流れをおおまかに見ていきましょう。
1パソコンに動画などの映像(素材)を取り込む
2動画をトリミングしたりと使える状態に加工する
3動画素材を予め決めていたように配置する
3動画間のつながりの切り替え効果を設定する
4余興ムービーのタイトルを配置
5 BGMを配置・設定する
6編集したファイルを会場に合わせたファイル形式やDVDにする
さて、おおまかな編集の流れを紹介しましたが、ちょっとわからない言葉がたくさんある場合は、低価格で済むので映像編集だけ業者に任せてしまった方がいいですね。
慣れてないと、けっこう時間がかかってしまいますから、勉強しながらでは間に合わない、なんてことになってしまうと大変です。
「出来なくなれば業者に頼めばいいや」と思っていると、通常の映像制作業者の納期が平均1ヵ月程度ですから、どうにもならなくなりますから、早めのコンタクトだけでもとっておきましょう。
自作でのスケッチブックリレーの作り方を紹介しています。
詳しく知りたい方は、コチラをご覧ください。→■自作のスケッチブックリレーの制作方法を解説
スケッチブックリレーの編集はテラオカビデオへ!
新郎新婦に贈りたいと考える方それぞれの個人の負担が軽くなるように、ムービーファイルが20ファイルといったシンプルな映像作品が10,000円(税込)から制作できるようになっています。
もちろん、会場で求められている規格にて制作を行うのは当然として、このシンプルな余興ムービーでもオープニングやエンディング部分にコメントを入れることができ、ひとつの映像作品として上映できるカタチへと編集いたします。
また撮影した動画ファイルの音量の大小が極端であっても、聞きやすいように声の音量やBGMの音量を調整いたします。
通常6営業日、ハイスピード仕上げ(有料)では、1営業日での出荷となっていますから、結婚式や贈りたい日までの日にちがなくて悩んでいる方、予算が折り合わず制作をためらっている方でも、余興ムービー制作をご依頼いただけるよう、さまざまな制作プランをご用意しております。
お気軽にご依頼・お問い合わせください。
余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
imovieなどのアプリで作った自作のムービーをDVDに焼くサービス(ダビング)はこちら
テラオカビデオ-トップページへ戻る
関連記事
-
結婚式の余興ムービーで使えるおすすめBGM
余興ムービー・サプライズムービーの成功を決めるBGMの選択目次余興ムービー・サプライズムービーの成功を決めるBGMの選択結婚式 余興ムービー・サプライズムービーに使われた人気BGM○「キセキ」GReeeeN○「ええねん」ウルフルズ○「未来へ」Kiroro○「bestfriend」Kiroro○「幸せをありがとう」ケツメイシ○「友よ ~ この先もずっと」ケツメイシ○「私たち …
-
新郎から新婦へサプライズムービー 撮影方法
新郎から新婦へサプライズムービー 撮影方法をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら■新郎から新婦へサプライズムービーとは?目次■新郎から新婦へサプライズムービーとは?■新郎から新婦へサプライズムービーの例○新婦の生い立ち(軌跡)を巡りサプライズムービー○メッセージのビデオレターを集めたサプライズムービー○新婦へプレゼント(披露)する前振りのサプライズムービー■新婦 …
-
余興ムービー 外注の費用と自作の負担
余興ムービーを結婚式に贈ろう!目次余興ムービーを結婚式に贈ろう!余興ムービーの編集って?余興ムービーの編集は外注してしまおう!余興ムービーの基本的な作り方余興ムービー専門店テラオカビデオ 余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式の余興ムービーはさまざまです。 それは正解が無いことを意味します。 新郎新婦に喜ばれる余興ムービーを作るために重要なの …
-
余興ムービーをはじめて作る・自作初心者
結婚式の余興ムービーを自作しようとしている方へ目次結婚式の余興ムービーを自作しようとしている方へはじめに、自作で忘れるポイントをチェックDVDプレイヤー再生できるDVDとは??映像比率とは何か??セーフティゾーンとは??テスト再生でのちょっとした注意点imovieで作ったムービーファイルをDVDにしませんか? 余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら …
-
余興ムービー スライドショー一枚何秒が時間の目安?そして最適な写真の枚数は?
結婚式余興ムービーのスライドショーは、何枚の写真(画像)で作るのがいいのでしょうか? またスライドショー全体の時間、そしてスライドショーは一枚何秒にするのが時間の目安になるのでしょうか? この記事では、適切な枚数を算出するために、結婚式余興のムービー演出の上映時間と、スライドショー一枚何秒で(スライドに対するコメントを含む)の表示するかを紹介しています。 10年を超える結 …
-
余興ムービーはスライドレターは作りやすさがダントツ!
余興ムービーのスライドショーは作りやすさがダントツ!目次余興ムービーのスライドショーは作りやすさがダントツ!余興ムービーのスライドレターの作り方を紹介スライドショーの曲の長さと使用画像のバランスはコレ!余興ムービーのコメントの長さは?注意したい思わぬ落とし穴はBGMだ! 余興ムービーはスライドショーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式の余興ムービーは、 …
-
2020年 結婚式余興のおすすめは余興ムービー
2020年の余興はムービー演出が中心目次2020年の余興はムービー演出が中心知っておきたい余興ムービーの良さ余興ムービーの内容で注意したいこと余興ムービーの使い方(演出方法)もさまざま○余興はムービーの上映を目的○余興ムービーと花束プレゼントをつなげる前振り余興○余興ムービーはリアル余興の前フリ結婚式の余興ムービーの前振りあいさつ紹介余興ムービーのオーダー制作ならまとめ: …
-
余興ムービーをスライドショーで制作しよう!
余興ムービーの主流は、スライドショーです!目次余興ムービーの主流は、スライドショーです!気軽に作れるのがスライドショーの余興ムービー余興ムービー制作のご依頼はテラオカビデオへ 余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式の余興ムービーといえば、みんなのメッセージビデオというイメージが強いかもしれません。 でも、実際のところは、写真等の静止画でつくる …
-
父から娘へ贈る結婚式サプライズムービー
サプライズムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 花嫁になって嫁ぐ娘への父の想い。 実際に結婚式が近づくにつれて、さまざまな思いが父親には去来します。 ・安堵 ・さみしさ ・喜び いろんな感情がごちゃまぜになって、ふと力が抜けてぼんやりすることもあります。 花嫁の父親は、昔のアルバムを引っ張り出してきたりして、自分の中でコツコツと折り合いをつけて、結婚式 …
-
スケッチブックリレー リレーの順番と渡し方
■スケッチブックリレーは結婚式余興や卒業で人気!目次■スケッチブックリレーは結婚式余興や卒業で人気!■スケッチブックリレーの順番と渡し方を決めよう!スケッチブックリレーの『順番』を決めよう!スケッチブックリレー 受け渡し方を決めよう!スケッチブックリレー メッセージの見せ方も決めておこう!■スケッチブックリレーの準備で必要なものは?○スケッチブックの準備○動画を撮影するた …
-
余興ムービー スケッチブックリレー よくあるご質問集その5
余興ムービー スケッチブックリレーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら Q.友達の結婚式で余興をスクリーンで流したいのですが、 画像や、動画を混ぜたのも出来ますか? Q.貴社のHPの「余興ビデオレター」の動画を拝見しましたが、スケッチブックリレーを取り入れつつ、写真のスライドショー(コメントを入れながら)もいれたいのですが可能でしょうか?このような内容で料金 …
-
余興ムービー成功の秘訣
結婚式のおすすめの余興は、余興ムービー!目次結婚式のおすすめの余興は、余興ムービー!余興ムービーの成功は準備や計画が全て!結婚式の余興ムービーをするときの基本マナーは?新郎新婦や式場側と事前に打ち合わせをしておく!余興ムービーの方向性を決めよう!余興ムービーの内容を決めていこう!余興ムービーの準備・制作の計画を立てる余興に練習が必要なときは念入りに! 余興ムービーをはじめ …
-
余興ムービー著作権の話
自作の余興ムービーが結婚式場で再生できない?目次自作の余興ムービーが結婚式場で再生できない?テラオカビデオがあんしんな理由余興や結婚式ムービーでCDなど曲が使えるまでの流れを紹介します余興ムービーでの著作権の問題って?じゃあ「複製権」とは、なんなのだろう?って疑問が、、、他にもあったですよ!著作権の問題は!!余興ムービーや結婚の映像のBGMは、ISUMの設立によって解決に …
- PREV
- 歓迎会での余興ムービー
- NEXT
- 余興ムービー 制作業者への依頼