




送別会での余興ムービー
2019/08/02
■送別会の余興ムービーなら
目次
余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
余興ムービーは、会場で余興として上映できるのはもちろん、映像作品を花束などを添えて主役へのプレゼントできるとても優れた演出なんです!
だれでも写真や動画を撮れる時代になり、一緒に過ごしていた写真のない知人であっても画像を撮って集めることができるようになってきました。
それに遠方で出席することが難しいような人たちから言葉やメッセージを届けることもできるようになりましたね。
そのおかげで余興ムービーは、とても魅力的なプレゼントや演出にできるようになりました。
送別会の余興ムービーの素材としては、動画ファイルや画像ファイルをどう集めるのかという点も知っておきたいところです。
その素材を使うことで、動画ファイルが中心の「メッセージムービーやビデオレター」、画像ファイルが中心の「スライドショー」が制作できるようになります。
この記事では送別会で行う余興ムービーやその内容の決め方について紹介しています。
■そもそも送別会って何??
送別会とは、社会人の場合職場などで、異動・退職・定年退職される相手に対して、これまでの労をねぎらい、お世話になった事を感謝し、新任地や新天地や退職後の活躍に期待し激励するお別れの会のことです。
って、なんかむずかしい説明になってしまったけど、会社が主催してやる送別会はかなりしっかりしたものですから、初めてだとびっくりするかもですね・・・
学校などで卒業生を送り出しや、サークルや部活動、クラブなどで部員を送り出す際にも行なわれるものもこれにあたります。
とはいえ送別会といえば、仲の良い部署単位の私的なものが中心です。
実際に余興ムービーを上映できる気楽な送別会は上記のようなものですね^^
一例として会社が主催して行うかたーい送別会の例を下記に紹介いたします。
【送別会の流れ】
1. 開会の挨拶・宣言
2. 乾杯
3. 食事・宴会・歓談
4. 送り手の送別の言葉
5. 記念品授与など(用意してある場合)
6. 花束贈呈やプレゼントなど
7. 主役(送られる人)の挨拶・スピーチ
8. 万歳三唱や一本締めや三本締めなど(無い場合もある)
9. 閉会の挨拶・宣言
うーん、なかなか余興ムービーを流すタイミングが難しそうですね^^;
■送別会の余興ムービーの種類について
余興ムービーには、構成する素材によって大きく2つの種類に分けることできます。
メッセージなどの動画ファイルが中心の余興ムービー
みんなから一言メッセージを動画ファイルで集め、それを編集する余興ムービーです。
遠方からの人の生のメッセージムービーを入れたり、さまざまな仲間からも映像を集めて、一つの余興ムービーを制作します。
動画ファイルを編集することになるので、パソコンでの作業ができる環境があるベストです。
関わりのある海外からのメッセージムービーはかなり喜んでもらえますよ^^
動画ファイルを使った余興ムービーのサンプルムービーは、
コチラをご覧ください。 → サプライズ余興ムービーを格安制作
動画ファイルであれば、スケッチブックリレーなどの特徴的な余興ムービーを制作することができます。
スケッチブックリレーのサンプルなどをご覧になりたい方は、
コチラをご覧ください。 → スケッチブックリレー業界最安値
スライドショーとコメントで作る画像ファイルが中心の余興ムービー
画像とコメントを集めるだけという手軽さが特徴です。
人前で話すのが苦手の人を含め、だれでも参加しやすいため、たくさんの人からコメントが集められるという良さがあります。
スライドショーの余興ムービーはこの点がとても優れています。
また動画ファイルは話している声を大きくする関係で、BGMを絞る必要がありますが、スライドショーはBGMを十分に活用することができます。
社員旅行や会社でのイベントなどの画像が多いと、動画ファイルの余興ムービーに負けない良い内容になります。
スライドショーで作った余興ムービーのサンプルムービーは、
コチラをご覧ください。 → サプライズ余興スライドショーレターを格安制作
■送別会の余興ムービーの内容はどう決める?
余興ムービーを送別会のどの場面に流すか、これがけっこう内容の本筋を決めることになります。
ただ制作した人たちの気持ちが伝わるものにすることをこころがけないと、どの場面に流しても主役に喜んでもらえなくなってしまいますから注意です。
余興ムービーの内容は、大きく分けて「感動する余興ムービー」「笑いがでる余興ムービー」の二つです。
この決めたコンセプトに合わせて写真やBGMを選定していくことになります。
あとは送られる人の活躍を中心とした内容にするか、送る人のメッセージを中心とした内容にするか、これを決めれば自然と準備がすすんでいくようになりますよ!
余興ムービーは送別会のどの場面で流す?
余興ムービーは、「感動してもらいたい」、「主役を笑わせたい」などさまざまなコンセプトで制作します。
そして「感動してもらいたい」と思って作成された余興ムービーは、花束を贈る直前の演出にとても合っています。
であれば、花束を贈る場面に余興ムービーを流せるのか、なども先に相談しておくのがいいですね!
ほかにも「主役を笑わせたい」といった面白系の余興ムービーは、会場を盛り上がるタイミングを選びたいですね。
では、余興ムービーを頼まれたあなたのために、一般的な送別会全体の流れ(式次第)を紹介しておきましょう。
かたい送別会の流れは冒頭で紹介しましたので、部署単位のフランク(気楽)な送別会の流れを見てみましょう。
【送別会の流れ】
1. 開会の一言
2. 乾杯
3. 飲食・歓談の開始
4. 代表から送別の言葉
5. 花束贈呈やプレゼントなど
6. 主役(送られる人)から一言
7. 一本締めや三本締めなど(無い場合もある)
つぎに、二次会へ(あれば)
どうでしょう?
全体の流れを把握するとどの場面で余興ムービーを流すようにするのか決まってきませんか?
余興ムービーの上映をどの場面にするかで、内容も決まってきますよね。
フランクな送別会であれば、自由度がひろがっていきますね。
乾杯が済めば、いつでも良いと思いますが、一番上映しやすいのはプレゼント前がいいですね!
送別会の余興ムービーの準備のキモ
余興ムービーの制作で大切な準備について触れておきます。
準備のキモは、「動画集めや写真集め」と「メッセージとコメント」の2つが一番大切になります。
この二つがしっかりしていないと何も伝わらない余興ムービーになってしまいますから、出演者の人にはどんな内容のコメントが欲しいのか、ある程度お願いしておきましょうね♪
基本的に写真の内容やコメントの内容は自由ですが、制作する余興ムービーのコンセプトと内容に合わせたものを準備しましょう
今の時代はとても便利になってきました。
パソコンはもちろん、ケータイにスマホは、インターネットにつなぐことでさまざま方法で連絡やデータの受け渡しをすることができるようになります。
動画や画像の集め方のおすすめの方法や注意点を知りたい方は、
コチラをご覧ください。 → 余興ムービー 動画や画像の集め方送り方
■送別会の余興ムービーは時間との戦い
送別会の余興ムービーを準備する上で、一番の障害は時間です
社会人にとっては休みの日にたまった家事をやったりととても大変です。
いろいろ便利になってきたからといって、動画や画像を集めたり準備だけでも時間が作れなくて大変な社会人のひとがほとんどです。
そこに編集作業を頼まれると、かなりプライベートの時間を圧迫してしまって、まさに休む暇もない状態になってしまうかも・・・
そして、たのまれた以上、当日に間に合わないということだけは絶対にやってはいけないこと。
そんなときは、編集だけでも映像制作業者に任せてしまうのもアリです。
外注した場合の全体の流れが知りたい方は、
コチラをご覧ください。 → 納期-ご注文後の流れ
■まとめ:送別会の余興ムービーについて
送別会の余興ムービーは、下記の組み合わせによって制作内容が簡単に決められます。
○余興ムービーのコンセプト
「感動してもらいたい」
「主役を笑わせたい」
などなど
○余興ムービーの素材選択
動画ファイルが中心:メッセージムービーやビデオレター
画像ファイルが中心:スライドショー、スライドムービー
準備に使える時間が多ければ、余興ムービーの選択肢はたくさんあります。
でも時間がないときは、簡単に集められる画像ファイルが中心の余興ムービーを選択するのがベターです。
こういったように、可能な余興ムービーを選択していきましょう^^
この記事が送別会で喜んでもらえる余興ムービー制作の助けになれば幸いです。
余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
テラオカビデオ-トップページへ戻る
関連記事
-
まとめ-余興ムービーの作り方
余興ムービーの作り方目次余興ムービーの作り方余興ムービーの種類を知ろう!撮影機材・撮影方法や注意点ムービーのコメント例ビデオレターのメッセージを集めよう!余興人気NO.1のスケッチブックリレー余興ムービー著作権の話 余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら このページは、 余興ムービーをはじめて作るあなたに向けたページです。 人気の余興ムービーは、どの …
-
結婚式余興を成功させるコツ
余興が成功するポイント目次余興が成功するポイント成功の逆、やめておきたい余興今、選ばれている余興は?? 余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら ○新郎新婦を第一に考えた余興が大切! 手の込んだサプライズ的な演出は、必要ありません。 形はどのようなものであっても新郎新婦のことを思って用意された余興は、情が感じられて場を和ませ、温めてくれます。 その思い …
-
余興ムービーの業者比較の方法
余興ムービー業者比較をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 披露宴で上映されることが多くなった友人知人からの余興ムービーは、結婚式披露宴の定番演出の1つなってきました。 現在、ムービー編集も容易に出来るようになったため、披露宴会場で注文することなく、自分で作ることもできる時代になりました。 反面、自作では著作権の利用許諾が得るのが難しく、式場に提出してから上映N …
-
結婚式余興ムービー制作 信頼できる決済方法の選び方
余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら インターネットでのショッピングではさまざまな決済方法があります。 一番馴染みのある決済方法は、コンビニ決済やクレジットカード決済が思いつきますね。 通販では代引き決済や銀行振込も多く利用されています。 場合によっては後払い決済をできるところもあります。 テラオカビデオの簡単な決済方法だけ知りたい人は、目次の「テ …
-
余興ムービースケッチブックリレーでよくある失敗とその対策
スケッチブックリレーとは?目次スケッチブックリレーとは?スケッチブックのバトンがうまく繋がっていない制作スケジュールがはっきりしていないスケッチブックの文字(メッセージ)が読めない動画データ・映像の音声が小さい撮影した動画の映像がぶれているスケッチブックリレーのBGMが合っていないスケッチブックリレーの人数が少ない会場の仕様に合わず再生できないスケッチブックリレーを成功さ …
-
余興ムービー スケッチブックリレーの撮影方法
■スケッチブックリレーとは?目次■スケッチブックリレーとは?■スケッチブックリレーをするときの撮影の違いは?■スケッチブックリレーはスマホの撮影でOK■スケッチブックリレーの撮影の仕方○撮影のコツ1:映像の前後に間を取る○撮影のコツ2:スマホは必ず横向きで!○撮影のコツ3:ブレに注意!○撮影のコツ4:動画音声を大きい声で○撮影のコツ5:撮り直しにならないようにしよう■しゃ …
-
余興ムービー スケッチブックリレー よくあるご質問集 その1
余興ムービー スケッチブックリレーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら Q.余興ムービーに氣志團のマブダチを使用できますか? A.ISUMに登録がございますので問題なく利用可能です。 ISUM-8300-4607 結婚闘魂行進曲「マブダチ」JASRAC邦 氣志團 ※2017年3月現在 Q.余興依頼時間の関係で、曲の冒頭から途中までを使用したいのですが、可能です …
-
プロが教える結婚式DVDが結婚式場で流れない!正しい対処法とダメな対処法
スマホでかんたん!DVDに焼くサービス(音楽著作権利用申請も対応)5,000円 『DVDのムービーがプロジェクターで流れません、再度ご提出ください』 といわれ、DVDが結婚式場で流れない経験をした人、今まさにその状態になってしまった人はいないでしょうか。 このDVDが結婚式場で流れないときの対処法を紹介します。 2011年から結婚式の映像制作を行いDVDの納品数は2万件を …
-
自作の余興ムービーを完成させよう!
結婚式の余興ムービーは自作で目次結婚式の余興ムービーは自作で余興ムービーは会場で再生可能なDVDすること!余興ムービーのDVD書き出し、再生時のトラブルの解決方法余興ムービーを自作するときには保険を忘れずに!余興ムービーのBGMの著作権について 余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 余興ムービーを自作する最大の良さは、自分の思うままに映像を制作でき …
-
【プロが教える】結婚式の余興ムービーではじめに知っておくこと
余興ムービーをはじめテラオカビデオの商品ラインナップはこちら 結婚式の映像制作を行って9年になる余興ムービー専門店テラオカビデオです。 余興ムービーというものはどう作れば見る人をより楽しませることが出来るのか? この問題はなかなか難しいところです。 なぜなら、余興ムービーは新郎新婦に向けた映像だからです。 会場すべての人に向けた映像ではないため、他のゲストを配慮しながら制 …
-
余興ムービーはスマホで撮影しよう
余興ムービーの動画はスマホで撮る時代目次余興ムービーの動画はスマホで撮る時代動画ファイルを撮影するときの注意点○スマホで撮影するときならではの注意点○スマホだけじゃない撮影の注意点まとめ:余興ムービーの撮影方法で、結びに一言 余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 安価なデジカメを含め、さまざまな機器が普及し、どなたでも簡単に余興ムービーや余興に使う …
-
余興サプライズムービーはいくつの動画ファイルがおすすめ?
余興サプライズムービーに使うの動画ファイル1つあたりの時間目安目次余興サプライズムービーに使うの動画ファイル1つあたりの時間目安余興サプライズムービーの映像の長さは何分が良いのか?余興サプライズムービー 動画ファイルは何ファイルがおすすめ? 余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら ズバリ、10秒~30秒がベストです。 みなさんも経験があるように、卒業 …
-
二次会で余興ムービーを贈ろう
二次会での余興ムービーを作ろう目次二次会での余興ムービーを作ろう二次会を盛り上げる余興ムービー二次会といえど最低限のマナーは守りましょう!二次会と結婚式披露宴の余興の内容は被らない方がいい!簡単!余興のネタ こんなものも喜ばれます。余興のネタ全集1.余興のネタの希望を聞いておこう!2.結婚式余興をする際のマナーをおさえる3.余興のネタを決めよう4.余興の準備の計画を立てま …