




プロフィールムービーには類語や類義語そして言い換えがいっぱい
プロフィールムービーを意味する類語や名称がいっぱい
目次
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
プロフィールムービーとは、プロフィールという名のとおり、新郎と新婦の生まれてから現在に至るまでの生い立ちを中心とした映像の上映となります。
これに馴れ初めを追加することによって、映像としてさまざまに個性的に自分たち新郎新婦を紹介することができる人気の結婚式のムービー演出です。
現在は『プロフィールムービー」の呼称で固まりつつありますが、今でも制作業者によって呼び名が違って困惑することも少なくありません。
この記事では『プロフィールムービー』と同じ意味を持つ類義語(商品名)を紹介します。
プロフィールムービーの「プロフィール」とは?
じつは、「プロフィール」の由来はフランス語「profil」からきています。
「プロフィール」はフランス語「profil」を由来に持つカタカナ語です。
ほぼ同じ意味で使用されています。
確かに英語だと「profile」で「プロファイル」と読みますから、少し疑問に思う人も多かったはずです。
ただ、プロフィールムービーの「プロフィール」は新郎新婦の略歴や生い立ちという意味が強いため、本当に英語で表現すると「one’s personal
history」の方が正確かもしれないですね。
プロフィールムービーと同じ演出を表す呼び名
プロフィールムービーには別の呼び名が多数存在しています。
場合によっては式場やプランナー、業者によって呼び方がちがっています。
初めての人が多い結婚式の準備の場面で面くらうこともあるかもしれません。
類語①プロフィールムービー
→この呼び名が一番多いので良く聞いたことがあるでしょう。
・プロフィールビデオ
→ムービーという言葉が広がる前によく呼ばれていました。
現在でもこの表記は多いですね。
類語②プロフィールDVD
→データ納品する業者は使いませんが、普通の結婚式の映像制作会社はDVD納品が多いため現在でも使うことがあります。
※動画データでの提出が結婚式場で認めらずトラブルになったケースが多かったため、
「データ納品業者」とは違うという差別化として使うことが現在でもあります。
類語③生い立ちビデオ
→2012年ころまでの呼び名はこれでしたね。なので長くやってる映像制作業者は今でも使います。
ある意味このキーワードが残っている業者は老舗といえるかもしれませんね。
類語①生い立ちムービー
→「プロフィール」という言葉が浸透するまではそれなり使われていました。
今では生い立ちビデオと同じく、老舗くらいでしかみかけません。
その他プロフィールムービーと同じ意味で使われている商品名
下記のプロフィールムービーの類義語は時折見かけることがあります。聞いたら意味が伝わる良い言葉なんですが、あまり広がっていません。
・ヒストリービデオ
・ヒストリームービー
・馴れ初めムービー
・2人の馴れ初めムービー
・紹介ムービー
・スライドショー
・スライドムービー
・フォトムービー
などなど・・・
上記は基本的に同じムービー演出のことをいっています。
プロフィールムービーが生まれるまでの小話
生い立ちの紹介といえば、結婚式の司会者のナレーションが基本でした。
そんな中、「自分たちらしい自己紹介をしたい」と始まったのが、
手作りの紙やスライドで使って自作したたものを印刷してゲストに生い立ち紹介という形で配ったり、
スライドなどを使って写真をスクリーンに投影したり、こういったのを手作りすることがあったんです。
このときはまだ映像というカタチにはなっていませんでした。
その後パソコンの普及によって、映像が身近になり、DVDが普及して、一気に大型のプロジェクターに上映する演出が結婚式場に広まりました。
このときから生い立ちビデオが生まれ、現在ではプロフィールムービーと呼ばれるようになり、結婚式の定番といえる演出に成長したんですね。
ただ、当初は映像とDVDの作成が初心者には困難だったために、生い立ち紹介を自分達で手作りする新郎新婦はごくわずかでした。
最近では技術の進歩によって、業者に委託しなくても自分達で安価に制作できる環境になりましたね。
アプリやソフウェアなど、ネット上のサービスが整いつつあり、生い立ち紹介を手作りしやすい環境になってきています。
ただ、誰でも作れるように広がった代償?として、おざなりになっていたBGM著作権の問題が自作のプロフィールムービーでは大きな問題となってしまいました。
著作権管理団体で有名なJASRACを筆頭に日本レコード協会なども対応をすすめ、著作権申請の流れや申請費用の明確になりましたね。
このため現在では、BGM著作権の利用許諾がない自作のDVDの上映を断る会場が多くなってきています。
今でもBGM著作権の利用許諾が不明でも流してくれる会場がありますが、1つだけ注意があります。
上映できても「新郎新婦の自己責任」で、結婚式場は責任をとってくれないということです。
プロフィールムービーを結婚式で上映する目的は3つある
基本的にプロフィールムービーを結婚式で上映する目的は3つあります。
○1個目の目的
プロフィールの名のとおり、生まれてから大人になるまでの生い立ち、そして出会いから結婚までの二人の馴れ初めを紹介することにあります。
新郎、新婦、それぞれの知り合いにとって、結婚相手を知ることのできる少ない機会です。
○2個目の目的
生まれてから社会人になって今までの生きてきた人生を振り返り、それまでにお世話になった大切な方々への感謝を気持ちを伝えることです。
なかなか恥ずかしくて言葉にできなかった気持ちも、プロフィールムービーを通せば素直に伝えることができます。
○3個目の目的
結婚式の披露宴や二次会の一つの演出として、集まりを感動的に盛り上げることです。
プロフィールムービーの上映後に、会場の雰囲気がより一つにまとまっていたりしていたら大成功です。

プロフィールムービーは「やってよかった結婚式の演出」として上位にランクイン
最近の結婚式は、昔に比べて価格を抑えて地味に行う傾向が強くなってます。
そんななかでも結婚式後の新郎新婦へのアンケートでの、やってよかった結婚式演出のランキングでは、常に上位にランキングされます。
工夫によっては費用を抑えて制作でき、結婚式の演出にできるのがいい点に挙げられます。
また司会者による紹介でも、それなり費用がかかりますから、
プロフィールムービーは単なる自己紹介ではないですし、できる限りやることをおすすめします。
また、時間的に正確に管理できるため、式場サイドとしても好まれる結婚式の演出です。
あらかじめDVDやBlu-Rayなどで準備しておくことができ、上映が手軽なのもいいですね!
なおプロフィールムービーの動画をDVDプレイヤーで再生できるように、
DVD-Rメディアに保存したものをあえてプロフィールDVDと呼ぶ会場も多いです。
プロフィールムービーと同じ意味ですね。
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
テラオカビデオ-トップページへ戻る
関連記事
-
余興動画の作り方をプロが伝授徹底解説!成功するための作り方とテクニック
■余興動画の作り方を徹底解説!準備から仕上がりまで目次■余興動画の作り方を徹底解説!準備から仕上がりまで■結婚式の余興をムービー上映で行う事のメリット1.自分の思い通りに余興が作れること2.遠方の人を余興に参加させることができること3.結婚式当日にバタバタしなくて済む4.結婚式の女性ゲストに思わぬメリット5.余興時間の尺を調整できる○余興の制作費用が節約できる?メリット? …
-
結婚式エンドロール曲は明るい洋楽にしっとりした曲で感動のフィナーレにしよう
結婚式 エンドロール 曲をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式エンドロール曲は、挙式のラストを飾る大切な演出の1つです。 新郎新婦やゲストに感動を与え、思い出に残る素晴らしい式にするために、適切な曲を選ぶことが重要です。 しかし、著作権に関する問題や音量や音質の調整など、注意点が多くあります。 この記事では、結婚式エンドロール曲を選ぶ際に注意すべきポイン …
-
プロフィールムービーに必要なのはこの曲!新郎新婦にぴったりなおすすめ曲59選
プロフィールムービー 曲をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら プロフィールムービーを制作する際、適切なBGM選びは非常に重要です。 しかし、多くの人がどのような曲を選べば良いか悩んでいることでしょう。 そこで今回は、プロフィールムービーにおすすめの曲を紹介します。 あなたの人生を彩る素敵なBGMを見つける手助けになれば幸いです。 プロフィールムービーに合う厳選 …
-
ISUMシール アイサムシール付きプロフィールムービーは音楽利用の正規許諾証明
ISUMシールアイサムシールが無いDVDは持込拒否される目次ISUMシールアイサムシールが無いDVDは持込拒否される会場で断られる自作のプロフィールムービープロフィールムービーの制作に必要な許可とは?現在のプロフィールムービーの制作に必要な著作権の処理は?プロフィールムービーに必要な著作権の処理がされている判断は?プロフィールムービーのおすすめBGM(曲)を紹介テラオカビ …
-
素敵な思い出に!結婚式お祝いメッセージムービーの重要性と作り方
■はじめに:結婚式お祝いメッセージムービー目次■はじめに:結婚式お祝いメッセージムービー■1.結婚式お祝いメッセージムービーとは1-1. 結婚式お祝いメッセージムービーとは何か1-2. 結婚式お祝いメッセージムービーがもたらす感動と人気の理由■2.結婚式お祝いメッセージムービーの作り方2-1. 結婚式お祝いメッセージムービーの制作手順2-1-1. お祝いメッセージムービー …
-
2曲の組み合わせで作るプロフィールムービーがおすすめ!二曲編成のメリットとは?
■2曲編成で作るプロフィールムービーとは?目次■2曲編成で作るプロフィールムービーとは?■2曲編成のプロフィールムービーが選ばれる理由■2曲編成のプロフィールムービーが作りづらい環境に1.曲の使用には著作権利用の費用が必要2.制作業者のテンプレート制作による弊害3.2曲編成のプロフィールムービーを選択しづらい!■2曲のプロフィールムービーを作るための解決法■オーダーメイド …
-
生い立ちムービーが嫌?プロフィールムービーが恥ずかしい・やらない時の対処法
■プロフィールムービーが定番だからといって恥ずかしいしやりたくない目次■プロフィールムービーが定番だからといって恥ずかしいしやりたくない■プロフィールムービーがやりたくない理由1.プロフィールムービーの制作費用が高い2.生い立ち ムービーが嫌!パートナー(新郎新婦)が嫌がるためできなかった3.再婚のパートナーのため難しかった4.新郎の写真が無い!?5.制作する時間がなくな …
-
手書きメッセージを使ってチャペルムービーに新婦の想いを込めよう
結婚式のチャペルムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら チャペルムービーは、チャペルへの新婦と新婦父との入場を演出する特別な映像演出です。 この特別な場面のムービー演出は、新婦の気持ちを表現する最良の場面でもあります。 チャペルムービーに込められるメッセージ(コメント)は、新婦の想いを率直に素直に伝えてくれます。 チャペルムービーの内容は、両親への想いを …
-
写真が無い!プロフィールムービー 制作の解決法
■プロフィールムービーの新郎の写真がない!?って、どういうこと?目次■プロフィールムービーの新郎の写真がない!?って、どういうこと?■プロフィールムービー 写真が無いケース○プロフィールムービー 中学 高校 学生時代の写真がない○プロフィールムービー ゲストの写真がない○プロフィール ムービー 友達 の 写真 が ない○プロフィール ムービー 職場の写真がない■写真が無い …
-
iMovieでエンドロールムービーの不具合!文字スクロールのちらつきの直し方
■エンドロールムービーのスクロールがカクついて見づらい目次■エンドロールムービーのスクロールがカクついて見づらい■エンドロールムービーのカクつきが発生する場面は?1.エンドロールムービーの編集時に発生する場合2.出力した動画ファイルの再生時に発生する場合■文字スクロールのカクつきやチラつきの原因について1.編集時に発生するスクロールの不具合の原因1-1.パソコンの性能不足 …
-
感動的で心に響く「母から娘への手紙」の書き方とそのまま使える文例集
結婚式 母から娘への手紙 文例をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 披露宴での感動シーン母から娘への手紙。 結婚式での母から娘への手紙は、一生ものの贈り物です。 手紙の中には、母親の生き方や思いが詰まっています。 手紙は、母と娘の絆を深めるだけでなく、娘にとっての人生の目標となるかもしれません。 母から娘への手紙を書くことで、母親としての自分を振り返ることがで …
-
再婚が4組に1組の今 再婚する新郎新婦はプロフィールムービーはどうすべきか?
再婚のプロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら はじめに、実は結婚するカップルのうち4組に1組は再婚というのが事実です。 再婚という結婚のカタチはとても一般的になってきているのです。 再婚の難しいところは、「結婚式をするかどうか」と「どのような結婚式演出をするか」ということが挙げられます。 ただ、結婚式という区切りには、今後付き合いの生まれる方 …
-
感動するサプライズは新郎から新婦への手紙だけじゃない 喜ぶプレゼントとアイデア
結婚式 サプライズ 新郎から新婦へをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 新郎から新婦へサプライズムービー 結婚式において、新郎から新婦へのサプライズ演出は感動を与え、素晴らしい思い出となることが多くあります。 しかし、サプライズを行う際には様々な準備が必要であり、予算やマナーにも気を配る必要があります。 そこで今回は、結婚式サプライズを成功させるための準備やア …