




2曲編成で作るプロフィールムービー 2曲制作のメリットや1曲編成が多い理由を紹介
2021/03/17
■2曲編成で作るプロフィールムービーとは?
目次
2曲編成 プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
プロフィールムービーは写真と曲とコメントの3つできています。
そして、映像の構成は、『新郎新婦それぞれの生い立ち』と『2人がどのような馴れ初めで結婚することになったのか』という2つのパートから、成り立っています。
この2パートでてきているプロフィールムービーのため、2曲構成で制作するのが人気です。
2曲編成のプロフィールムービーにする良さと現在における問題点と解決法を紹介します。
テラオカビデオのオススメ商品
チャペルムービーDVDが業者最安値 5,000円(税込)
インスタ風オープニングムービー 5,000円(税込)
楽天ブライダル部門で1位になったプロフィールムービー 6,000円(税込)
ゲストのお見送りまでをキレイに演出 エンドロールムービー 3,000円(税込)
■2曲編成のプロフィールムービーが選ばれる理由
先ほど構成について触れたようにプロフィールムービーは2つのパートからできています。
『生い立ちパート』
『2人の馴れ初めパート』
前者の『生い立ちパート』は新郎新婦の紹介で、プロフィールムービーがないときには、司会者などに読み上げてもらうのが一般的でした。
この生い立ち部分の紹介によって、席次表に記載されているゲストと新郎新婦とのつながりなどがわかるので、その後の披露宴会場の雰囲気を和らいだものにする効果が期待できます。
以前まではこの生い立ち部分を重視して、生い立ちビデオと呼ぶことが多かったです。
そして後者の『馴れ初めパート』は、新郎新婦がどのような出会いで知り合ったのか、どのような付き合いを経て、どのように結婚を決意したのか、といった二人の馴れ初めを紹介するパートになります。
この2つのパートは、生い立ち部分は完全な『過去』であるのに対し、『現在進行形』の今につながるパートであるため、雰囲気が大きく異なります。
このためこのタイミングでそれぞれのパートのイメージに合わせた曲に切り替えると、映像の雰囲気も変えることができるなど、とてもいい映像効果が得られるのです。
こういう意味で、2曲で作るプロフィールムービーは、1曲編成よりも好まれる傾向にありますし、変えたいという気持ちが強くなるのは当然の感覚かもしれません。
■2曲編成のプロフィールムービーが作りづらい環境に
少し前なら当たり前だったことが、今では難しくなっていることがあります。
自作でプロフィールムービーをやるのは、とても楽しいことなのですが、今ではさまざまな意味で大変になりました。
それではプロフィールムービーを取り巻く環境を確認しましょう。
1.曲の使用には著作権利用の費用が必要
プロフィールムービーに限らず、他人の著作物を使って映像を作るため、著作権の問題は避けることができません。
特に音楽著作権の認識は一般の人にも理解されているほど、重要な権利となっています。
プロフィールムービーは私的な内容の映像ですが、結婚式という家族以外のゲストを招いて上映する特性上、私的な利用を超える利用方法になります。
※現時点の判例上、個人で作って自分の家族と楽しむ範囲なら問題ありませんが、厳密な判断は弁護士や弁理士にご相談ください。
このため、著作権の許諾申請をJASRAC(他の管理団体もあります)と日本レコード協会の2つから、許諾を得る必要があります。
それぞれに使用料を支払うと、個人の場合消費税や支払い手数料を加味すると、1曲当たり6,000円から9,000円の費用が発生してしまいます。
つまり2曲のプロフィールムービーを作る場合は、音楽使用料だけで、10,000円から18,000円の負担が必要になるのです。
許諾を得るのが面倒なだけではなく、費用もそれなりの額になってしまうのです。
プロフィールムービーの制作業者の場合は、登録業者として一般の人よりも安く利用ができますが、業者によっては高額な場合があるので、事前の確認をしましょう。
2.制作業者のテンプレート制作による弊害
プロフィールムービーの制作業者を探すと、曲の変更ができても、1曲に限定されていたりします。
2曲の選択もできるプロフィールムービーもありますが、2曲変更を行うと納期がとても遅くなることがあるのです。
もちろん、曲の申請などの手続きがあるのですが、この納期が遅くなる原因はテンプレート制作の弊害といえます。
○○風プロフィールムービーといったテンプレート制作の制作業者がとても多いです。
テンプレート制作はほとんど完成した編集ファイルに、写真やコメントを変更するだけで映像が完成できるようする制作方法です。
この制作手法は、だれでも一定の質で映像が制作できる反面、スキルの無い制作者の場合、細かい調整ができなくなるのです。
このためテンプレートのプロフィールムービーは、2曲編成といったセミオーダーを加えると高額になったり、納期が遅くなったりとかなりのデメリットが発生するのです。
もちろん、曲の音楽使用料は、2曲なら2曲分の費用が必要になります。
3.2曲編成のプロフィールムービーを選択しづらい!
上記で述べたように2曲も市販の曲を使った自作プロフィールムービーは、音楽著作権の問題でむずかしいのです。
かといって、上記のように制作業者はテンプレート制作の業者が多いため、2曲編成に自由にできるプロフィールムービーの業者を探すのがとても大変なのです。
少し前までは、写真の枚数、曲数、コメント、映像の時間、などすべて自由に選べる業者もそれなりにいました。
こういったオーダー制作を行う業者は、かなり少なくなってしまいました。
このタイプの制作業者は、依頼者の決めた写真と曲数とコメントなどに合わせて、ゼロから映像を作ります。
このため、権利者に収める使用料は別ですが、曲数の変更という制作内容について費用は発生しないことが多いです。
このように少し前であれば、2曲編成のプロフィールムービーは当たり前にありましたが、たくさんのテンプレートのサンプル映像を見て2曲編成を前提にした専用のテンプレート制作の業者を探す必要があるためかなり少なくなってきました。
また2曲編成を前提としてないテンプレートは、2曲構成にした場合にかなりの違和感が出てしまいますし、また曲の変更によってテンプレートのイメージと合っていない曲を選択してしまうと気持ち悪い映像になることがあります。
こういったジレンマによって、2曲構成を自由に作りづらい状況が新郎新婦に生まれつつあります。
悲しいのですが、『2曲編成のプロフィールムービーが選べない』環境といえるかもしれません。
■2曲のプロフィールムービーを作るための解決法
先ほどの項で述べた、オーダー制作のプロフィールムービーの業者を探すことがベストの解決方法です。
外注の業者に依頼したとして、音楽著作権の使用料とは別に曲の変更の作業代などが必要になってしまうと、1曲好きなBGMにするだけで、1万円は追加で費用が発生してしまいます。
これでは余計に高額になってしまうので、外注のインターネットで制作業者を探す意味がないですよね。
業者を選ぶ場合は、著作権使用料はかかってしまいますが、曲の変更作業は無料で行う業者にすべきです。
2曲編成のプロフィールムービーを作るなら、オーダーメイドの制作で曲の変更作業代金は無料の業者を選びましょう。
なおオーダー制作のプロフィールムービーを作ってくれる業者の特徴は、価格が決まっていないことです。
テンプレート制作の場合、19,800円という制作代金が多い中、オーダー制作のプロフィールムービーの制作代金は、6,000円から始める業者もあれば、50,000円からという業者もあります。
これがオーダーメイドの業者を選びづらい理由かもしれません。
厳密にはこの価格の差ほど質の違いは感じられません、サービスとしてさまざまなものが付帯しているのが50,000円のオーダーメイドで、6,000円から始める業者が依頼者の欲しいサービスの追加で費用が加算されていきます。
このため、50,000円のオーダーメイドの注文でも依頼内容によっては、6,000円から始める業者に依頼すると15,000円くらいになることが多いです。
この点が格安業者といわれることになりますが、ほとんど編集環境に差があるわけではないので映像の質に価格ほどの差はできないのです。
■オーダーメイドの業者が見つけられない問題
オーダー制作の業者が見つけられないという事態に陥ってしまうことがあります。
特にインターネットでの検索だと、誤った誘導をされたり、オーダーメイドの意味が業者によって違ったりと、自分の考えている業者に出会えないリスクがとても多いです。
○オーダーメイドを装うテンプレート制作の業者の問題
オーダーメイドの制作業者を探していると、『これって?オーダーメイドなの?』という疑問符がつく業者がいることに気づきます。
そういう業者に多いのが、価格が決まっていたり、いろんなプロフィールムービーのサンプルが用意されています。
つまり、制作されるプロフィールムービーの内容のテーマがはじめから決まってしまっているのに、オーダーメイドと言っているのです。
このような制作手法はテンプレート制作というのですが、オーダーメイドの意味を『依頼があってから制作する』という単純な意味で捉えている業者がいたり、歪曲して売り出している業者がいるからなのです。
テンプレート制作とは違う方法の制作業者を探していても、なかなか目的の業者が見つけられないのはこのためです。
またテンプレート制作と比較したオーダーメイド制作の利点を紹介していながら、テンプレート制作のものをオーダーメイド制作であるかのように誤認させてしまうような記事サイトも存在します。
当たり前のことですが、普通の人は良い商品だからってインターネットに長々とした商品の紹介文なんて書きません。
せいぜい、友人に紹介したり、Twitterなど軽く紹介するだけです。
つまり、第三者が他人の商品を紹介するサイトはすべて警戒すべきサイトと考えても問題ありません。
その記事サイトは商品が良いと思って普通の人が書いているわけがないことは、少し考えれば理解できます。
そうです、利用者の利益ではなくサイト運営者の利益のために存在するサイトということを示唆していますね。
※いわゆる広告主からの報酬目当てに作られた記事ということですね。
インターネットでの検索には十分な注意を払わないと中途半端なサービスにお金を浪費してしまうことになります。
この比較サイトの危険性についてさらに詳しく知りたい方は、
コチラをご覧ください。 → プロフィールムービーの業者比較サイトの危険性
○オーダーメイドのプロフィールムービー業者の見分け方
写真枚数、曲数、コメント数などの制限が無い業者を探しましょう。
オーダーメイドなのに、1曲の構成しか作らない業者はオーダーメイドの意味が間違っているので要注意です。
つぎに価格が一律ではなく、内容によって見積もってくれたりする業者が良いですね。
特に、写真と曲数などの使用数による価格表などがあれば気軽に問い合わせることができますね。
このようなオーダー制作のプロフィールムービーの業者の価格例は、
コチラをご覧ください。 → 感動のプロフィールムービーを制作
オーダーメイドでの制作でありながら、制限が必要なこともあります。
それは、写真一枚のコメントの量などです。
写真の枚数が多くなり過ぎたり、コメントの文字数が多くなりすぎる場合、写真の切り替わりが早すぎて、何を見たのかよくわからなかったり、文字数が多すぎてコメントが読み切れなかったりするのです。
写真とコメントを見てもらう目的がプロフィールムービーにはありますが、映像としてちゃんと視聴できないことがあるのです。
このような点が注意点などで説明されていることがありますが、制限がない自由がオーダーメイドといっても上映に堪えない映像になるものは制作を断られることを覚えておきましょう。
価格表としては、画像の使用枚数で段階的に制作代金が増えるシステムをとっています。
制作内容の負担によって、制作代金が安くなったり高くなったりするので、わかりづらいかもしれません。
○選んではいけない危険なプロフィールムービーの制作業者
会場で持ち込み拒否トラブルになるケースとして、音楽著作権の申請をしない映像制作業者がいます。
制作しても音楽に関することに一切触れずに納品する業者までいます。
一番最悪な問題が発生するのは、会場で上映できてしまったときです。
違法著作物の持ち込みと上映の責任は、新郎新婦が負うことになります。
※1000万円をこえる罰金刑と懲役刑の併科の刑事責任や著作物の無断利用についての民事責任などが発生します。
詳細は弁護士や弁理士にご確認ください。
結婚式場は、新郎新婦に場所を貸しているだけという立場なためです。
いざトラブルになったとき、この違法著作物については、新郎新婦に頼まれて制作した業者や個人も共同でその責任を負うことになりますが、新郎新婦にとって何の慰めになるでしょうか?
気に入った業者がいても、必ず音楽著作権の扱いについては、絶対に確認を怠らないようにしましょう。

■まとめ:2曲編成で作るプロフィールムービーについて
プロフィールムービーの特性上、生い立ちパートと馴れ初めパートの二つを区切る意味で、2曲編成のプロフィールムービーを作成したいものです。
この記事では、2曲編成のプロフィールムービーの業者が少なくなってきている現状や、テンプレート制作とオーダーメイド制作の違いを説明しました。
また2曲編成のプロフィールムービーを依頼する場合の業者選びのポイントは、オーダー制作ができる業者であることです。
そして、選んではいけない危険な業者なども紹介しました。
あなたの望む2曲編成のプロフィールムービーが安くできる助けになれば幸いです。
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
テラオカビデオ-トップページへ戻る
関連記事
-
結婚式ムービー BGMは何曲が良い
ムービーにあわせたBGM選び目次ムービーにあわせたBGM選び結婚式ムービーは音楽著作権の利用申請を忘れずに! ムービー BGMは何曲が良いをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式のムービーには、結婚式の場面によってさまざまなムービーがあります。 それぞれのムービーの紹介とともに、おすすめのBGMの長さや映像時間をお教えしましょう。 ■オープニングムービー …
-
プロフィールムービーの作り方はこれで決まり
■はじめに:プロフィールムービーの作り方目次■はじめに:プロフィールムービーの作り方■プロフィールムービーを成功させる4つの要素0.プロフィールムービーを結婚式演出として行う意義1.プロフィールムービーのキモ「全体の構成と流れ」◯オープニング部◯新郎・新婦個別の生い立ちパート部◯ふたりのパート部◯結びからラストパート部2.プロフィールムービーの写真の選び方○写真を選ぶ前に …
-
時間がない!プロフィールムービーを急ぎの最短1日出荷してくれるサイト
結婚式まで時間がない!急ぎでプロフィールムービーが必要!目次結婚式まで時間がない!急ぎでプロフィールムービーが必要!■プロフィールムービーが最短1日出荷になる「お急ぎプラン」とは?■時間がないときに活用したいお急ぎプランの問題点とは?○「お急ぎプラン」で納期短縮ならない問題!○「お急ぎプラン」のオプション費用が高額な問題!○「お急ぎプラン」オプションが勝手についてくる問題 …
-
マタニティウェディング 妊娠が分かっても結婚式をしよう!
マタニティウェディングとは?目次マタニティウェディングとは?マタニティウェディングは妊娠の時期で大きく変わるマタニティウェディングに限らず結婚式中は食べられない?マタニティウェディング 生活面で気をつけること結婚式と出産で大変な出費! マタニティウェディングをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 妊娠が分かってから結婚するケースの「授かり婚、できちゃった婚、おめ …
-
子どもと一緒にプロフィールムービー
プロフィールムービーにもさまざまな家族模様 目次プロフィールムービーにもさまざまな家族模様 家族のプロフィールムービーは業者選びが大切!格安だからできるプロフィールムービー!!赤ちゃんと一緒にプロフィールムービーお子さんと一緒のプロフィールムービーはどんなもの??現代では再婚は結婚の一つのカタチまとめ:プロフィールムービーは新しい家族にあったものを制作 子どもと一緒にプロ …
-
テラオカビデオ お客様のレビュー・口コミ
余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 「お客様の声」は、なによりの励みになっております。 メールやお手紙などでメッセージをいただくことも多く、心から感謝いたしております。 テラオカビデオでは、こういった「お客様の声」をさまざまな形でホームページに紹介させていただきたい考えております。 そしてその「お客様の声」が、まだ購入されていないお客様から信頼で …
-
余興ムービー 写真(画像)素材について
写真をスキャンする時の設定って?目次写真をスキャンする時の設定って?余興ムービーはDVDになります写真(画像)の向きがけっこう大事 余興ムービーの作成方法をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 写真スキャンして画像データにしたいだけなのに、実際やってみると取込む解像度の設定や出力サイズといった設定があることに気づきます。 自作するのであれば、スキャンで取り込んで …
-
プロフィールムービーで使う写真のデータ化
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら プロフィールムービーの写真は2種類のものがあります。 それは『印刷済みの写真』と『データの写真』の2つです。 本記事では、印刷済みの写真を画像データにする方法や問題点、またその解決方などを紹介しています。 このためプロフィールムービーに使う写真の『内容』に関する選び方などは紹介しておりません。 こちらを …
-
お色直しでプロフィールムービー
■お色直しのプロフィールムービー(中座時)目次■お色直しのプロフィールムービー(中座時)■お色直しの間に流すプロフィールムービーは?■結婚式のお色直しについて○お色直しの回数はどのくらい?○お色直しにかかる時間の目安は?■結婚式の準備(プロフィールムービーなど)はいつから?■番外編:結婚式までの準備の流れを知ろう!○6ヶ月前にとりかかる結婚式の準備○3ヶ月前にとりかかる結 …
-
プロフィールムービーを格安で依頼
プロフィールムービーが格安なんです目次プロフィールムービーが格安なんです格安の秘密はお客様第一主義による企業努力本当に納期が早くて安いプロフィールムービープロフィールムービーが安すぎる?プロフィールムービーの相場とは?”格安”のボーダーラインプロフィールムービーの自作中であっても当店にご相談くださいプロフィールムービーレビュー紹介 プロフィールムービーをはじめテラオカビデ …
-
プロフィールムービーを自作する!準備編
■プロフィールムービーを自作する為に必要なものを揃えよう目次■プロフィールムービーを自作する為に必要なものを揃えよう1.スキャナー(プロフィールムービーの自作)1-1.スキャナーは写真をパソコンに取り込むために1-2.写真をとり込んだときにできればやっておきたいこと2.映像編集ソフト(プロフィールムービーの自作)2-1.映像編集ソフトはどんなものがいいか?2-2. 自分に …
-
プロフィールムービー制作の知識と情報のまとめ
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら■はじめに:プロフィールムービーについて目次■はじめに:プロフィールムービーについて■プロフィールムービー制作の参考記事○プロフィールムービーの制作に関わる重要な知識○自作でプロフィールムービーを作るなら知っておくと便利な記事○プロフィールムービーの制作で事前に知っておいた方が良い知識○プロフィールムービ …
-
プロフィールムービーは類義語がいっぱい
プロフィールムービーを意味する名称がいっぱい目次プロフィールムービーを意味する名称がいっぱいプロフィールムービーと同じ演出を表す呼び名プロフィールムービーが生まれるまでの小話プロフィールムービーを結婚式で上映する目的○1個目の目的○2個目の目的○3個目の目的プロフィールムービーは「やってよかった結婚式の演出」として上位にランクイン プロフィールムービーをはじめテラオカビデ …