




感動的なレタームービーの例文 感謝が伝わる花嫁の手紙を書こう
レタームービー両親への手紙 書き方を考えよう
目次
レタームービー 両親への手紙 例文をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
披露宴で最大の感動シーン、花嫁が読む両親への手紙。
「泣いてしまい披露宴が。。。」という理由で
近年では省きたいと思っている花嫁さんも多いようです。
ですが、嫁いでしまったり、実家から離れてしまうと
両親への感謝の気持ちを伝えることができないかもしれません。
よい機会ですので、言いにくい言葉を“両親への手紙”に綴ってみてはどうでしょうか。
結婚式の両親への手紙を書こうと思っているけれど上手な文章を作れない!とお悩みではございませんでしょうか?
ここではそんな新婦さんのために両親への手紙の書き方を紹介します。
両親への手紙DVD 3,000円
レタームービーの両親への手紙例文とその書き方
堅苦しくない手紙にしましょう!!
最近では改まったお手紙を書く新婦さんが少なくなっています。
両親への手紙を思うように書けない原因がしっかりとしたカッコイイ文章を書こうとし過ぎることです。
気持ちのこもった文章が一番大切です。あなたの気持ちがしっかりと伝わるように書きやすい、そして話やすい言葉で文章を書くことを心掛けましょう。他人行儀のような言葉では会場の誰一人感動しません。いつも話しているような自然な言葉を使い話すことで自然と涙があふれます。
はじめに構成を考えましょう。
両親へ、母親、父親、新郎両親へ、締めの言葉の5つのブロックに分けて考えましょう。
代表的な文例を載せておきますので参考にしてください。

レタームービーで父母へ向けた手紙(文例・書き方)
■両親へ宛てたレタームービーの書き出し 例文
お父さん、お母さん
今まで大切に育ててくれて、
本当にありがとうございます
この日を迎えることができたのも
二人のおかげだと
感謝の気持ちでいっぱいです。
お父さん、お母さん、今日まで育ててくれてありがとう。お父さんお母さんのおかげで今日という日を迎えることが出来ました。
■レタームービーで 母へ向けた手紙 書き方 例文
お母さんへ
いつも優しくて可愛いお母さん
優しくて料理も家事も完璧にこなす
わたしの憧れです。
小さい頃はわたしに寂しい思いをさせないように
いつも一緒に居て庭や公園で遊んでくれたね。
裁縫も得意なお母さんは手作りの服を作って着せてくれたり
家族旅行もたくさん計画してくれたね。
おかげで小さい頃の思い出がいっぱいで
楽しく過ごすことが出来ました。
私が小学校に入り少し
大きくなってからは
仕事も始め私たち兄弟の習い事の
送り迎えもしながら家事もして
とても大変だったと思います。
それなのにいつも自分のことよりも
家族、子供のことを一番に考えてくれて
どんなに疲れていても
毎日おいしいご飯を作ってくれて
笑顔で待っていてくれて
ありがとうございます。
いま私も家事をするようになって
当たり前のようにしてもらっていたことの
大変さを改めて感じています。
いつかお母さんのようになれるよう
少しずつ頑張るね。
父へ向けた手紙(文例・書き方)
■レタームービーで父へ向けた手紙 書き方 例文
お父さんへ
いつも明るく優しいお父さん
今日はバージンロードを
一緒に歩いてくれてありがとう。
小さいころにはスキーやキャンプや
川でBBQなどいろんなところに
遊びに連れていってくれたことを
懐かしく思います。
朝早くから夜遅くまで働いて
大変だったのに
休みの日に遊んでくれて
とても感謝しています。
中学高校は反抗期で
お父さんが歩み寄ってきてくれても
冷たい態度をとってしまい
寂しい思いをさせてしまってごめんなさい。
社会人になって働くこと、続けることの
大変さが分かりました。
どんなにつらいことがあっても
私たち家族のために30年以上
働き続けて育ててくれたこと
尊敬しています。
お父さんが一生懸命働いてくれたおかげで
私は何の不自由もなく暮らしてこられたし
自分のしたいことや自分の行きたい学校にも
行かせてもらうことが出来ました。
本当にありがとうございました。
お父さん
これからは旅行大好きなお母さんを
いろんなところに連れていってあげて
ずっと仲良しな二人で居てね。
新郎の両親へ向けた手紙(文例・書き方)
■レタームービーで 新郎両親へ 書き方 例文
最後に○○さんのお父さんお母さん
○○さんを優しくて思いやりのある人に
育ててくださって
ありがとうございました
○○さんの穏やかな性格には
助けられることばかりです。
○○さんが私のことを
大切にしてくれるのは
二人の姿を見て
育ってきたからだと思います。
これから至らないことの多い私で、
ご迷惑もかけることもあるかと思いますが
末長くよろしくお願いします。
■レタームービー 締めの言葉 例文
締めの言葉(文例・書き方)
これから私も○○さんと
新しい家庭を築いていきます。
お父さんお母さんのように
いつまでも仲良く暖かい家庭になるように頑張ります。
結婚はしたけれど
これからもお父さんお母さんの娘であり
おじいちゃんとおばあちゃんの孫なので
これからもよろしくお願いします。
(自分の名前)
レタームービーの構成を考える
両親への手紙はエピソードを何個がぽんぽんと挙げていくことで簡単に書いてしまうことが出来ます。
まず、エピソードを挙げる。次にエピソードの時系列を整理。肉付け。締めの言葉。
こんな感じでつくりましょう。
・出生時の話
・家族でお出かけしたときの話
・記念日の話
・学校行事の話
・うれしかった話
・両親の尊敬出来る一面のお話
・ケガや病気したときのお話
・反抗期にたくさんケンカしたときのお話
・結婚が決まってからのお話
両親への手紙をレタームービーDVD映像で
披露宴でゲストが見守る中
感謝の気持ちを伝えるのは本当に難しいです。
手紙は、緊張や涙など気持ちの変化にどう対応するかなど、
準備をしておくことでしっかりと気持ちを伝えることができます。
ほとんどの方が、「お父さん お母さん」、と言った瞬間に
涙がボロボロで手紙を読めなくなります
本番では大抵そうなってしまいます。
そんな新婦様へ・・・映像で感謝の言葉を御両親に伝えませんか?
小さい頃からの姿と重なる感謝の言葉、感動的なバックミュージック・・・
上映が終わる時には、会場内に感動の涙と拍手が溢れます。
披露宴後も、ご両親はいつでも手軽に見る事ができますので、感動が色褪せません。
世界中どこにも無い、親子の感謝とキズナのかたちが、この映像の中にあります。
「絶対泣いて喋れない」「恥ずかしい」「泣いてしまってせっかくの披露宴が・・・」という理由でやりたくないと思っている花嫁さんも多いと思います。
ですが、この機会を逃すと、一生両親への感謝の気持ちを伝えることができないかもしれません。(大げさです。)
せっかくの機会ですので、日ごろ照れくさくて言いにくい言葉を“両親への手紙”に綴って送りましょう。
感謝の手紙で両親に想いを伝えましょう
花嫁さんが感謝の手紙を読むシーンといえば昔から”涙”の印象が強くあるものの、
両親へ“今までありがとう”という感謝野の気持ちを伝える絶好のチャンス、として「やって本当によかった」と感じる花嫁さんが多いようです。
とはいっても、身近な両親へ、披露宴で大勢の列席者が見守る中あらためて感謝の気持ちを伝えるのは本当に難しいもの。手紙は、緊張や涙など気持ちの変化にどう対応するかなど、準備をしておくことでしっかりと気持ちを伝えることができます。ほとんどの方が、「お父さん お母さん」、と言った瞬間に涙がボロボロ(マスカラも当然落ちますw)で手紙を読めなくなります 本番では大抵そうなってしまいます。
そんな新婦様へ・・・映像で感謝の言葉を御両親に伝えませんか?
小さい頃からの姿と重なる感謝の言葉、感動的なバックミュージック・・・上映が終わる時には、会場内に感動の涙と拍手が溢れます。
披露宴後も、ご両親はいつでも手軽に見る事ができますので、感動が色褪せません。
世界中どこにも無い、親子の感謝とキズナのかたちが、この映像の中にあります。
中にはこんな方も
>>花嫁の手紙は絶対に泣いてしまって読めないので、
両親へのサプライズということで、両親への手紙DVDを作っていただきました。
商品到着後映像を見ただけで、私も主人も号泣しました。
感謝の手紙を前日に書く花嫁さんが多いと思いますが、
私はDVDのため、1ヶ月前には完成していたので、挙式・披露宴では不安なことなく
スムーズに式を終えることが出来ました。そして、式後にDVDを両親へプレゼントしたところ、大変喜び、本当にやってよかったと思いました。
両親への手紙をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
関連記事
-
感動的で心に響く「母から娘への手紙」の書き方とそのまま使える文例集
結婚式 母から娘への手紙 文例をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 披露宴での感動シーン母から娘への手紙。 結婚式での母から娘への手紙は、一生ものの贈り物です。 手紙の中には、母親の生き方や思いが詰まっています。 手紙は、母と娘の絆を深めるだけでなく、娘にとっての人生の目標となるかもしれません。 母から娘への手紙を書くことで、母親としての自分を振り返ることがで …
-
花嫁の手紙の書き出しで感動的で魅力的な文例とは?ウェディングプランナーが伝授!
花嫁の手紙 書き出しをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 人生最大のイベントである結婚式。 その中でも、花嫁が手紙を贈るという習慣があります。 花嫁の手紙は、新郎に対して贈るものや、親や友人に対して贈るものなどさまざまですが、一つ共通しているのはその感動的な内容です。 花嫁の手紙には、その場で伝えきれない思いや、これまでの感謝の気持ちが込められており、読む人の …
-
両親への手紙の書き方 文例
■はじめに:両親への手紙の文例(書き方)目次■はじめに:両親への手紙の文例(書き方)■両親への手紙を成功させる5つの書き方ポイント1.ありがとうの感謝の気持ちとごめんなさいと謝ること2.両親から教えてもらったこと3.家族への思いと両親の娘に生まれて良かったという思い4.二人で幸せになることを伝えよう5.新郎の両親への感謝と挨拶をすること■新婦から贈る両親への手紙 全体の構 …
-
2023年 結婚式の音楽著作権で訴えられた事例 音楽利用を徹底解説
結婚式の音楽著作権 についての記事です。 結婚式の音楽著作権をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式の場面で音楽が流れていない演出はほとんどありません。 そして、音楽には著作権があり、適法な処理が必要になるのは、皆さまもご存知の通りです。 ・どのような著作権の問題が発生するのか? ・適法な利用にかかる音楽利用料とは? ・どのように申請すればいいのか? とい …