



BGMの利用について
BGMについて
当店では当店で用意している著作権ロイヤリティーフリーの無料BGMの他に
 市販のBGM(Soranji-Mrs. GREEN APPLEなどの最新曲35,000曲以上登録から選択)を使うことが出来ます。
 
 ※当店はJASRAC及び日本レコード協会、ISUMとの利用許諾契約を結んでおります。
   詳細は本ページ下部をご覧ください。
 
 写真1枚あたりの平均表示時間は8-10秒が最適。
 写真枚数に対して音源が極端に短い場合、
 写真下のコメントを読めず次の写真に移ってしまうため、
 ある程度写真枚数と使用音源のバランスを調整する必要があります。
 BGMの時間と写真枚数の関係は本ページ下部に記載がございます。
【1】当店BGM利用無料プラン +0円
著作権ロイヤルティフリーBGMリストはこちらから確認!
 
 写真を使った商品の場合・・・
 
 20.30枚使用の場合1曲利用。
 
 40枚の場合2曲選択。
 
 50枚以上の場合2.3曲選択。
 (追加料金無し。)
 
 無音作成も可能です。何分何秒くらいで作成されるかをご連絡ください。
【2】無音作成プラン +0円
会場でDVDと音源CDのBGMを同時再生で掛ける場合などはこちらを選択しましょう。
 
 構成メモには映像を作成して欲しい時間を入力しましょう。
 ※例:無音で5分31秒など
【3】有料オプションプラン(ISUMシール付属)
著作権管理団体ISUM(アイサム)のサイトよりBGMを検索し当店までご連絡。
 当店よりISUMにて著作権・著作隣接権を処理いたします。
 (ISUMには現在35,000曲の登録があります!)
 
 著作権申請料1曲につき3,000円(税込)
 
 ISUMの楽曲を利用する場合、ISUMのホームページより使いたいBGMを検索し、
 選んだ後、構成メモにBGM欄に記載ください。CDなどの送付は不要です。
 
 ISUM-BGM検索ページへ
ISUMのページで好きな曲を検索いただき、
 ◎該当あり→使用可能→構成メモに記載
 ×該当なし→利用不可→該当する曲に変更ください。
 ※ISUMに登録が無い楽曲はいかなる理由があっても利用できません。
別のものにしてください。
 
 構成メモのBGM選択の欄には、
 BGM:ISUM-3092-2596 JASRAC 家族になろうよ 福山雅治
 このように記載頂ください
 
 20.30枚使用の場合1曲利用。
 40枚の場合2曲。(5分30秒以上あれば1曲でも可)
 50枚以上の場合2.3曲以上選択。
 
 BGMの終了と同時に映像も終了するように調整いたします。また曲を短くまたは長くする加工・曲繋ぎなども自然に編集しますのでご安心くださいませ。
【4】利用申請を結婚式場など自分で行うプラン +0円
昨今、結婚式場で一括申請ができるようになり、これに伴い新しいプランを設定いたしました。
 
 結婚式場でBGMの利用申請をしてもらう場合のプランとなります。
 
 この場合、指定の曲を入れて制作いたしますが、当店では手続きをしませんので音楽の正規許諾証明シールは付属しません。
 
 利用申請や許諾状況につきまして確認が必要な場合は、手続きをされる式場などでご確認をよろしくお願いいたします。
 
 ご注文の際に、式場(ご自分)でBGMの利用申請をされることを備考欄などでお知らせください。
■BGMの時間と適した写真枚数について
★プロフィールムービー・スライドショーレター
以下写真枚数に対する音源時間の目安となります。
 
 ———————————————-
 
 写真20-30枚の場合= 3分~5:00秒程度の音源が最適です。1曲
 20枚使用で5分程度のBGMを選ぶ場合、1枚あたりの表示時間が15秒と静止画のようになってしまいます。
 写真使用枚数とBGMの長さを考えてBGMを選びましょう。
 ※1枚辺りの表示時間は6-10秒程度がベストです。
 これは写真下のメッセージがある程度多くなっても(文字数が多い)
 ゲストが読みきれる。ズーム、ズームアウトのエフェクトを使用しても慌しくないベストな時間です。
 
 ———————————————-
 
 写真40枚の場合 = 5分30秒以上のBGMにするか、2曲構成にしましょう。
 プロフィールビデオの場合、
 新郎、新婦で1曲。二人のシーンで1曲の計2曲使用が最も多いパターンとなります。
 この場合新郎15枚 新婦15枚で1曲 二人10枚で1曲の配分が適しているため
 音源の時間をあまり考えなくてもOKです。
 曲の入り、終わりは当店にて綺麗に仕上げますのでご安心ください。
 ※5分30秒以上BGMの尺がございませんとスライドショーが高速になります。
 
 ———————————————-
 
 写真50枚以上の場合=枚数が多いため2.3曲の音源が必要です。
 上記2曲パターンのほか、新郎1曲 新婦1曲 ふたり1曲の計3曲使用が
 最も多いパターンとなります。
 曲の入り、終わりは当店にて綺麗に仕上げますのでご安心ください。
 
 ———————————————-
 
 ●枚数が多い場合のワンポイント
 写真1枚あたり8秒として計算します。
 8x60枚=480秒=8分。
 内訳
 新郎20枚 新婦20枚 計40枚となるため5分30秒以上のBGMを選択するか、
 新郎1曲 新婦1曲にする。
 
 2人20枚 1曲
 合計3曲構成
 
★エンドロール・感謝の手紙DVD
★エンドロール・感謝の手紙DVDは通常1曲
 3分~4:30秒程度の音源が最適です。
★オープニングムービーDVD
オープニングムービーDVDの場合、
 ショート 37秒-1分
 ロング 1分30秒-2分30秒
 の間で作成
 BGMの●●秒~●分●●秒を使用
 というようにご連絡くださいませ。
★余興ビデオレターのBGMについて
余興ビデオレターの場合、撮影されたビデオの時間によります。
 
 また追加される写真のスライドショーによっても使える曲数に影響をすることがあります。
 
 たとえば、撮影されたビデオ3分、スライド写真50枚(350秒)であれば、9分から10分のビデオレターになります。
 
 この場合、5分の2曲でいいかなと思ってしまうのでsyが、スライドショーの箇所で2曲構成にした方がバランスが良くなります。
 
 このため、3曲選択した方が、映像はより良い仕上がりとなります。
 
 もちろん、当店でBGMの長さなどは調整いたしますので、あまり悩まず「1曲で」という構成であれば、上手く曲2回に分けて使うなどの編集を行います。
 
 ご安心ください。
■JASRAC及び日本レコード協会と利用許諾契約について
当店は2014年4月の著作権法改正に伴い、
 新郎新婦様の法令が意図せず違反してしまうリスクを無くすために
 JASRAC及び日本レコード協会との間で利用許諾契約を締結致しました。
 どうぞご安心して当店をご利用ください!
 
 ・JASRAC
  利用許諾契約事業者一覧はコチラ
  
 ・ISUM
 利用登録許諾契約事業者一覧はコチラ
 ※ディーエーオーDAOが当店となります。
テラオカビデオ-トップページへ戻る
関連記事
-     
- 感動的な新郎から新婦への手紙:心温まる手紙例文とサンプルムービー新郎から新婦への手紙 例文をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら あなたが新婦への愛情と感謝を形にするために、一言で表すのが難しい想いを文字にすることは容易ではあり …
-     
- 結婚式余興ムービーは花束リレーとスケッチブックリレーがおすすめ!制作事例集花束リレー・フラワーリレーの余興ムービーとは目次花束リレー・フラワーリレーの余興ムービーとは◎花束リレーの他アイデアを使った リレー動画を4つ紹介■愛をこめて花束を&スケッチ …
-     
- 自筆の手書きメッセージで作る特別な余興ムービー(ビデオレター)手書きメッセージムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式余興 サプライズ メッセージムービー編 -YOUTUBEより- 2024年の現在では、披露宴の …
-     
- ビデオレターで使うビデオメッセージをスマホで自撮り撮影するときの方法と注意事項ビデオレター ビデオメッセージ 自撮りをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちらスマホでビデオメッセージを撮るって、今どき当たり前のことになっていますよね。 でも、ちょ …
-     
- 2024年 結婚式の音楽著作権で訴えられた事例 音楽利用を徹底解説結婚式の音楽著作権 についての記事です。 結婚式の音楽著作権をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式の場面で音楽が流れていない演出はほとんどありません。 そし …
-     
- 結婚式余興ムービーを上映する時の注意点15個!失敗しないためのポイントを解説結婚式余興ムービー 上映 制作の注意点をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式の余興ムービー、皆さんはどう作りますか? 新郎新婦へのメッセージを込めたビデオレ …

 
  
  
  
  
 