




結婚式二次会は余興ムービーでメリハリをつけてみんなで楽しもう
余興ムービー ビデオレター 二次会 をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
結婚式の二次会は、新郎新婦とその友人たちが一堂に会し、喜びを分かち合う大切な時間です。
しかし、その楽しさを最大限に引き出すためには、様々な要素が重要となります。
歓談だけでは参加者全員が楽しむことが難しい、
そんな問題を解決する一つの手段として「ビデオレター」や「二次会余興ムービー」などのムービー演出があります。
二次会のムービー演出について、映像制作13年目のテラオカビデオが、二次会に合うムービー演出や成功させるコツを紹介いたします。
→ 結婚式余興ムービー ビデオレター制作 10,000円


■1. 結婚式の二次会で歓談のみや歓談メインにする問題点
目次
手持ち無沙汰になってしまう二次会の経験がある人は、多いと思います。
歓談だけをメインにする二次会は、一部の参加者にとって退屈な時間になりうるという問題点があります。
その理由は、人々の関心や関係性、会話のスキルなどは大いに異なるからです。
具体例を挙げると、新郎新婦の親しい友人など、特定の参加者間で活発な会話が進む一方で、それ以外の参加者は会話についていけずに孤立してしまう可能性があります。
歓談だけをメインにする二次会は、参加者全員が楽しむことが難しくなりうるという問題点が存在します。
また親しい人同士で盛り上がっていたとしても、結婚式の二次会ではなく飲み会のような雰囲気になってしまうという問題も挙げられます。
このような結婚式らしくないグダグダとした時間は、二次会としてとても残念な気持ちになってしまいます。
▲この記事の目次に戻る
■2. 結婚式の二次会がグダグダにならない方法
披露宴のようにメリハリのある進行をすることが大切です。
二次会をスムーズに進行させるためには、事前の計画とオーガナイズが重要です。
その理由は、明確な計画があることで、進行が混乱することなく各プログラムが順序良く進行するからです。
具体例として、始まりの挨拶から終わりの閉会の言葉まで、各プログラムの順序と時間を明確に決めておくことが重要です。
そして、余興ムービーなどで二次会会場を一つ余興などに集中させることで、二次会でもみんなで一体感のある空間にできます。
このようにムービー演出をすることで二次会にメリハリを与え、みんなを退屈させないものにすることができるのです。
2-1. ビデオレターを業者に依頼する意義は?
一番の意義は『必要な余興ビデオレターが期日までに制作されDVDで届く』という点が自作のビデオレターに付きまとう不安を払拭してくれます。
通常の映像制作であっても慣れていない人は十時間もかかってしまいますが、制作業者であれば1時間もあれば確実に制作し再生可能なDVDにまでできます。
そしてプラスアルファとしては、ビデオレターを業者に依頼する意義とは、プロの技術と視点により、ただのメッセージを一層感動的なものに昇華できることにあります。
たとえば、撮影や編集技術を駆使して、伝えたいエピソードや感情を映像として表現します。
また、プロの業者ならではの提案やアドバイスにより、ビデオレターの可能性をさらに広げることができます。
▲この記事の目次に戻る
■3. 結婚式二次会の余興ムービー演出にあう映像は?
余興に使えるムービー演出を紹介します。
3-1. プロフィールムービーは二次会に合わないからやめよう
新郎新婦の生い立ちや性格、趣味などを視覚的に伝えることができるから、プロフィールムービーは、新郎新婦の魅力を引き立て、参加者が二人をより深く理解する機会を作ることができます。
しかし、披露宴に参加した人が9割を占める結婚式の二次会では、内容を変えたとしても何度も見るのは苦痛に感じる人がでてきてしまいます。
なにより結婚式のマナーとして『同じこと繰り返さない』という縁起担ぎに合っていません。
二次会の開会を告げるオープニングムービーとは意味が違うので、何となくプロフィールムービー演出を2回するのはやめましょう。
3-2. 二次会の開会を明確にできるオープニングムービーはできるならやろう
オープニングムービーは二次会の雰囲気を盛り上げるための大切なツールです。
その理由は、ゲストが気を許し、楽しむムードを作ることができるからです。
具体例としては、新郎新婦の幼少期の写真や、二人が出会うまでのエピソードを軽快な音楽と共に流すと良いでしょう。
また、ゲストが参加したいと思うような雰囲気作りにも繋がります。
結論として、オープニングムービーは二次会の始まりを華やかに彩り、参加者を引き込む重要な役割を果たします。
3-3. 二次会の余興ムービーのビデオレターは定番になっています
余興ムービーは、二次会のハイライトとも言える存在です。
その理由は、独特のユーモラスさやサプライズ要素で、参加者を驚かせて喜ばせることができるからです。
具体的には、新郎新婦やゲストの面白エピソードをアニメーション化したり、新婦へのサプライズメッセージを含む内容が考えられます。
結論として、余興ムービーは、笑いと感動の絶妙なバランスで、二次会の盛り上がりを最高潮に引き上げます。
→ 結婚式余興ムービー ビデオレター制作 10,000円

3-4. 色んなサプライズムービーは二次会を盛り上げる要素です
サプライズムービーは、二次会にワクワク感と感動を加えるための最良の手段です。
その理由は、予想外の展開や内容が、参加者の記憶に深く残るからです。
具体例としては、遠方から来られなかった親戚や友人からのビデオメッセージや、新郎から新婦への愛情を込めたサプライズプロポーズなどがあります。
結論として、サプライズムービーは一生の思い出を作るための重要な役割を果たします。
サプライズムービーは「新郎から新婦へのサプライズムービー」、「友人から新婦へのサプライズムービー」、「友人から新郎へのサプライズムービー」などビデオレターで構成されています。
3-5. 結婚式のダイジェストムービーはとても良いけど、実現が難しい
結婚式のダイジェストムービーは、披露宴の一日の流れを美しく記録し、参加者に感動を共有することができます。
その理由は、結婚式の美しさや感動、楽しさを再体験できるからです。
具体的には、一日のハイライトを集めた映像を美しい音楽と共に編集することで、一日の感動を再現します。
結論として、結婚式のダイジェストムービーは、結婚式という一日を永遠の記憶にするための大切なムービー演出になります。
ただ問題は、披露宴の映像をまとめることが短時間でできるのかという点です。
実際に成功するかは、結婚式や披露宴の映像を撮り溜める必要と、短時間で映像を編集することが求められるため、かなり厳しいものがあります。
やってくれるゲストがいても、そのゲストの人は1日中楽しめないと思いますし、業者に依頼するにしても数十万円の費用がかかるためおすすめしづらいムービー演出です。
▲この記事の目次に戻る
■4. 二次会余興ムービーの作成について
二次会のムービー作成は、事前の計画と適切なツールが必要です。
コンテンツの策定から撮影、編集、上映まで、一連のプロセスをスムーズに進行させるためです。
具体的には、必要な映像や写真、メッセージなどの素材を収集します。
次に、編集ソフトウェアを使用して映像を編集し、音楽やテキスト、エフェクトを追加します。
最後に、ムービーの完成と上映のための設備を確認します。
それでは詳細な解説を見ていきましょう。
4-1. 二次会余興ムービーが盛り上げるポイント
二次会余興ムービーは、結婚式の二次会をより楽しく、印象深くするための最良の手段です。
ムービーが新郎新婦とゲストをつなぎ、思い出を共有することで、場の雰囲気を盛り上げ、一体感を生み出すからです。
例えば、友人から新婦へのサプライズムービーは、親しい間柄の人々からの愛情やサポートを具体的に感じることができ、一生の思い出となるでしょう。
二次会余興ムービーは結婚式の二次会をより楽しく、感動的なものにするために欠かせない存在です。
二次会余興ムービーは、その効果を最大限に発揮するためには、何よりも視聴者の心に訴えるストーリーが必要です。
人々は感動的なエピソードやユーモラスなエピソードに引き込まれ、共感するからです。
具体的な例としては、新郎新婦の出会いのエピソードや、友人たちとの楽しい思い出などが挙げられます。
これらのエピソードは、視聴者の共感を呼び、二次会のムードを盛り上げます。
4-2. 二次会余興ムービーの企画と作成
ムービーを企画する際は、独自のアイデアを加えることが求められます。
人気のトピックは視聴者の共感を引き出しやすい一方、独自のアイデアが視聴者に新鮮な驚きを与え、印象に残るからです。
例えば、新婦の成長過程を描いたムービーや、友人からのサプライズメッセージを盛り込んだムービーなどが考えられます。
二次会余興ムービーの作成は、計画的に進めることが重要です。
計画的に進めることで、ムービー制作の全体像を把握し、効率よく作業を進めることができるからです。
具体的な手順としては、まず企画を立て、その後撮影、編集、音楽の選択と進めていくことが一般的です。
4-3. 最高の二次会余興ムービーを作るためのテクニック
ムービーの品質を向上させるには、映像編集のテクニックを駆使することが必要です。
その理由は、効果的な編集により、視覚的なインパクトを最大化し、視聴者の心に強く訴えることができるからです。
具体的には、シーンの切り替えのタイミングを工夫したり、特殊なエフェクトを用いたりすることが有効です。
また、ムービーにおいて音楽の選択は非常に重要です。
音楽がムービーの雰囲気を作り、視覚的な情報と連携してストーリーをより深く伝えるからです。
例えば、感動的なシーンには柔らかな音楽、楽しいシーンには明るいリズムの音楽を
合わせると、それぞれのシーンがより一層引き立ちます。
音楽の選び方はムービーをより魅力的にし、視聴者の心に深く訴える力を持っています。
BGMのおすすめ曲を知りたい方は、視聴ムービー有り!結婚式の余興ビデオレターでよく使われるBGMを紹介しますをご確認ください。
BGMに使いたい曲は著作権の利用許諾が得られる曲に使用
「友よこの先もずっと ケツメイシ」など
→ISUMの楽曲リスト
4-4. 二次会余興ムービーの成功事例と解説
二次会余興ムービーの事例を参照することで、より高品質なムービー作りのヒントを得ることができます。
自分でムービーを作る際の大きな参考になるからです。
例えば、下記の成功事例を見てみましょう。
実際の成功事例を学ぶことで、二次会余興ムービーが二次会の雰囲気にどのように影響を与えるか理解することができます。
成功事例を通じて、視聴者の反応や感動が具体的にわかるからです。
具体的な例として、サプライズムービーが流された結果、新婦や参加者が大いに感動し、二次会の雰囲気が一層盛り上がったというケースがあります。
成功事例を学ぶことは、二次会余興ムービーの効果を具体的に理解し、自分のムービー作りに生かすために重要です。

■5. 結婚式二次会でムービーを流しっぱなしにするメリット
ここでいうムービー演出は上記で紹介したような、全員に見てもらうような演出ではありません。
TVモニターや壁へプロジェクターで新郎新婦のスライドショーを流したりすることをいいます。
二次会でこのムービーを流しっぱなしにすることは、参加者が自由に会話を楽しむ一方で、視覚的にも楽しむことができるというメリットがあります。
その理由は、ムービーが二次会会場の背景として機能することで、会話に詰まったときの救済策や、新たな会話のきっかけを提供するからです。
具体例として、新郎新婦の生い立ちや、二人の出会いから現在までのエピソードを流すことで、ゲスト同士の会話が生まれやすくなります。
ムービーを流しっぱなしにすることは、自由な雰囲気を作り出しながらも、参加者が共有できる視覚的な要素を提供するメリットがあります。
たとえばスライドショーの6,000円の業者もあります。
▲この記事の目次に戻る
Q&A 結婚式二次会の余興にムービー演出でよくある問い合わせ
Q. 歓談のみで二次会でただ飲んで話すだけだと何が問題なの?
A: ただ飲んで話すだけだと、みんなが楽しめるかどうかが微妙なんだよね。
一部の人たちだけが盛り上がって、他の人は話についていけなくて置いてきぼりになっちゃうこともあるし、
結局ただの飲み会みたいな雰囲気になっちゃうこともあるんだ。
Q. 二次会の余興ムービーでいい感じの映像って何?
A: 二次会のムービーには、新郎新婦やゲストの面白エピソードをアニメにしたり、新婦へのサプライズメッセージを入れるのがいいよ。
遠くにいる親戚や友人からのビデオメッセージや、新郎から新婦へのサプライズプロポーズなんかも盛り上がるよ。
Q. プロフィールムービーは二次会に合わないのはなぜ?
A: 二次会に来る人のほとんどが披露宴にも来ているから、
同じ映像を何度も見るのはちょっと…って感じになっちゃうんだよね。
それに、結婚式のマナーとして『同じことを繰り返さない』っていうのもあるから、プロフィールムービーは二次会には向かないんだ。
Q. 二次会をグダグダにしないためのコツは何?
A: 二次会をスムーズに進めるためには、事前にしっかりと二次会の流れの計画を立てることが大事だよ。
始まりの挨拶から終わりの閉会の言葉まで、何をいつやるかをはっきりさせておくことが大切だよ。
それに、余興ムービーなどでみんなの注目を一つのものに集めると、二次会でも一体感を作ることができるよ。
▲この記事の目次に戻る
■まとめ:結婚式二次会の余興にムービー演出でメリハリを!二次会のグダグダはもう嫌!
結婚式の二次会での「余興ムービー」は、一夜限りの祝いを一層豊かで印象深いものにするための絶大な力を持っています。その作成と上映は、新郎新婦とゲストが共有する感動や楽しさを最大限に引き出すための鍵となります。
ムービーはただ流すだけではなく、さまざまな演出で一層効果的になります。オープニングムービーで二次会のムードを作りますが、プロフィールムービーは2回目になってしまう場合はやめましょう。
余興ムービーはユーモラスさと感動を絶妙に織り交ぜ、盛り上がりを最高潮に引き上げます。
特にサプライズムービーは、予想外の展開でゲストを驚かせ、感動を与える強力なツールとなります。結婚式のダイジェストムービーは、一日の美しさや感動、楽しさを再体験し、一生の思い出を共有する機会を提供します。
以上を踏まえて、結婚式の二次会における余興ムービーの重要性は計り知れません。ゲスト一人ひとりが感動し、楽しみ、そして二人の結婚を祝うためのツールとして、これ以上ないものです。
★特に重要なポイント:
1. 二次会のムード作りには「オープニングムービー」が有効。
2. 2回目なら「プロフィールムービー」はやめたほうがいい
3. 笑いと感動の絶妙なバランスを生む「余興ムービー」で盛り上がりを最高潮に。
4. 予想外の展開で驚きと感動を与える「サプライズムービー」。
5. 一日の美しさや感動、楽しさを再体験する「結婚式のダイジェストムービー」。
ビデオレターは10,000円、写真のビデオレターは6,000円 です。
プロが迅速に高品質に制作するテラオカビデオにご相談ください。
このようにテラオカビデオでは、予算が折り合わず制作をためらっている方でも、結婚式余興ムービー制作をご依頼いただけるよう
それぞれの人に合った制作プランをご用意しております。
また結婚式まで日数が無いといって、あきらめないでください!
当店では通常納期6日、最短で翌日出荷をする即納オプションも用意しています。
少しでもやってみようかと思ったら、まずはご相談ください!!
ビデオレター をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
関連記事
-
プロが教える結婚式DVDが結婚式場で流れない!正しい対処法とダメな対処法
スマホでかんたん!DVDに焼くサービス(音楽著作権利用申請も対応)5,000円 『DVDのムービーがプロジェクターで流れません、再度ご提出ください』 といわれ、DVDが結婚式 …
-
結婚式余興ムービーは花束リレーとスケッチブックリレーがおすすめ!制作事例集
花束リレー・フラワーリレーの余興ムービーとは目次花束リレー・フラワーリレーの余興ムービーとは◎花束リレーの他アイデアを使った リレー動画を4つ紹介■愛をこめて花束を&スケッチ …
-
結婚式余興ムービーのビデオレターを外注する方法と費用
余興ムービー ビデオレター 外注 をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式は一生に一度だけの特別な日。 その大切な一日を、記憶に新たな感動として刻む方法があり …
-
結婚式の音楽使用料はいくら?余興ムービーで不適切な価格表示の業者に注意
ビデオレター 音楽著作権使用料をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 皆さんは、結婚式の余興ムービー作成を依頼したとき、音楽著作権料について十分に理解していますか? …
-
結婚式余興ムービーのスライドショーは一枚何秒が時間の目安?写真枚数は?
結婚式のスライドショー 何秒をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら結婚式余興ムービーでスライドショーを使うプロフィールムービーやお祝い余興ムービーは、何枚の写真(画 …
-
素敵な思い出に!結婚式お祝いメッセージムービーの重要性と作り方
■はじめに:結婚式お祝いメッセージムービー目次■はじめに:結婚式お祝いメッセージムービー■1.結婚式お祝いメッセージムービーとは1-1. 結婚式お祝いメッセージムービーとは何 …