余興ムービー専門店テラオカビデオ



キャンペーン
商品一覧
納期
概要
ご注文ご相談

iPhoneスマホの動画をdvdに焼くお店の選び方 パソコンなしOK 音楽利用申請もOK

 

スマホの動画をdvdに焼く お店をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら

スマホで簡単に動画と作れる時代になりました。
iPhoneであればimovieで動画編集も楽にできてしまいます。
アンドロイドスマホでも便利で簡単なアプリがたくさんありますよね☆

スマホの動画をだれでも見られるdvdに焼くとなると、パソコンなどの機材が無いとなかなかうまくいきません。

それではスマホの動画をdvdに焼くお店やその選び方を紹介します。

スマホの動画をdvdに焼く お店

スマホでかんたん!結婚式用DVDに焼くサービス(音楽著作権利用申請もOK)5,000円
↑「iphoneのimovieやスマホでプロフィールムービーや余興ムービーを作ったけどDVDに焼けない!」そんなお客様へのサービスです。
ご注文お問い合わせはコチラ

スマホの動画をdvdに焼くお店が必要な理由

iPhoneのアプリであるimovieなど、簡単に動画にできるようになりました。

しかし、そのスマホで作った動画を見るのは簡単なのですが、だれでも見られる形式やどこかの会場で上映するとなると、スマホの動画ファイルのままでは再生できないことがあります。

特に結婚式用に自作ムービーを作った場合、式場ではDVDでの再生が今でも主流になっていますので、DVDに焼く必要があるのです。
DVDの規格はハリウッド映画業界からの要求で、大きなスクリーンでの上映を想定したり、大きなデータを安定的に再生するディスクとして開発されました。

スマホは高性能になりましたが、DVDに焼くということを安定して行うことができません。

ではパソコンでDVDに焼くならどうなのでしょうか?
パソコンのスペックによってはエラーが発生することが多いあるため、それなりのパソコンを用意する必要があります。
DVDに焼く設定はさまざまあるので、それなりの知識はあった方が再生時のトラブルが少なくなるのは事実です。

このように一定以上のスペックのあるパソコンが必要となると、パソコンを持っていない人にはかなりの経済的な負担が生じてしまいます。

このため気軽にスマホの動画をdvdに焼くお店が求められているのです。

焼くDVDの種類について(スマホの動画をdvdに焼く場合)

動画をDVDに焼くといっても、その動画を視聴する方法によってDVDに焼く方法が変わってきます。

このDVDの種類を知っておかなくては、お店にDVDに焼いてもらっても使いものにならなかったり、再生できないトラブルに巻き込まれてしまいます。

1.DVDに動画を保存する目的の場合

DVDにデータ形式で動画ファイルが保存されます。

これは、スマホの容量の問題と動画ファイルを長期間保存したいときに行います。

このデータ形式のDVDは、パソコンでしか動画ファイルを視聴することができないため、DVDプレイヤーで動画ファイルを再生できません。
この点は要注意です。
※カメラのキタムラ、コイデカメラなどの店舗が行っているDVDに焼くサービスは、この方法が基本になっています。

2.DVDプレイヤーで再生する目的の場合

DVDにDVD-video形式で動画ファイルを焼くことになります。

DVDプレイヤーの再生には、この形式でDVDを焼く必要があるのです。

「1.」のデータ形式のDVDにしないように注意しましょう。

DVDプレイヤーの画像

3.結婚式場へ提出用のDVDにする目的の場合

会場の上映機器に合わせて、DVDに焼く前に映像を編集する必要がある場合があります。

結婚式のプロジェクターの仕様によっては、文字が見切れてしまって読めなかったり、自動再生によって2回も再生されてしまったり、などさまざまなトラブルが発生します。

この再生トラブルが無いようにDVDに焼く必要があります。

通常サービスより高額になりますが、キタムラカメラなどでもDVDプレイヤーで再生する仕様で作ってもらうこともできます。
しかし、結婚式場の映像の仕様を編集してはくれませんので、会場での再生チェックで上記のトラブルが発生する可能性について頭に入れておきましょう。

再生トラブルがイヤな場合は、結婚式の映像制作を行っているお店に依頼するのが確実です。
結婚式用への編集調整もしてくれるスマホの動画をdvdに焼くお店としては、下記をご覧ください。
DVD書き出しサービスのページをご覧ください。

ご注文お問い合わせはコチラ

スマホの動画をdvdに焼くお店の選び方

前項の焼くDVDの種類によって、お店のサービスを選択する必要があります。

また急いでいる場合などには納期なども重要なお店の選び方に関わってきます。

以下の3つの点に気をつければ、適切なDVDを焼くお店を選ぶことができます。

1.用途に合ったDVDに焼くサービスであること

前項のように結婚式用のDVDにするのに、データ形式のDVDに焼いてもらっても何も意味がありません。式場のDVDプレイヤーで再生ができないからです。

逆に、データとして保存したいだけなのに、結婚式用に調整されたDVDに焼いても、意味がありません。動画データとして編集がしづらいものになってしまうからです。

このように、自分にあったDVDに焼くサービスを選ぶ必要があるのです。

お店に確認したい場合は、「用途と目的」を伝えるようにしましょう。

2.DVDの出来上がりの納期が明確なこと

DVDにデータを保存する目的であれば、あまり納期にこだわる必要はありません。

ですが、結婚式で使用するとなると、結婚式の当日に間に合わないのは問題があります。

結婚式の設定でDVDに焼くとなると、DVDを焼くお店で書き出す前に編集作業が必要になることがあります。

急いでいる場合には、早めにコンタクトを取るようにしましょう。

3.結婚式ムービーには音楽著作権の申請が必要であること

自作の動画ファイルをお店に結婚式用にDVDに焼いてもらう大きな理由に、音楽の利用申請を行う必要が挙げられます。

結婚式場では、音楽著作権の申請処理を行っていないDVDの上映を拒否しています。

たとえDVDプレイヤーで再生できるDVDであっても、法的に問題のある映像は上映できないのです。

結婚式の自作ムービーで市販のBGMを利用した場合は、ウェディング映像制作の業者に依頼して著作権の申請を合わせて行ってもらいましょう。

※カメラのキタムラ、コイデカメラなどの店舗が行っているDVDに焼くサービスは、ウェディング業者では無いため、音楽の利用許諾が受けられません。

著作権の代行申請やDVDへの書き出しサービスについて詳しく知りたい方は、
コチラをご覧ください。 → ISUM(アイサム)代行申請とDVD書き出しサービスについて

余興ビデオレターの商品ページはコチラの画像から

まとめ:スマホの動画をdvdに焼くお店の選び方

スマホの動画をdvdに焼くお店の選び方を紹介してきました。
DVDを焼くと出来上がるDVDは大きく分けて3つの種類があります。
お店の選び方は自分の用途にあったdvdに焼くお店を選べば、間違ったサービスを利用することもないでしょう。

最後に自分でパソコンにDVDに焼く場合にはさまざまトラブルに見舞われることがあります。そういったトラブルの解決法については
コチラの記事をご覧ください。 → プロが教えるDVDが結婚式場で流れない!正しい対処法とダメな対処法

自作ムービーの音楽利用の著作権の問題が発生する場合には、
コチラのサービスをご覧ください → DVD書き出しサービス(ムービーを結婚式用のDVDに焼くサービス)

ご注文お問い合わせはコチラ

余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら

テラオカビデオ-トップページへ戻る

 - #BD書き出しサービス, #DVD書き出しサービス, #エンドロールムービー, #オープニングムービー, #サプライズムービー, #スケッチブックリレー, #チャペルムービー, #プレミアムプロフィールムービー, #プロフィールムービー, #余興サプライズムービー, #余興スライドショームービー, DVD書き出し作成に役立つ記事一覧 , , , ,

  関連記事

プロフィールムービー 曲

プロフィールムービーに必要なのはこの曲!新郎新婦にぴったりなおすすめ曲59選

プロフィールムービー 曲をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら プロフィールムービーを制作する際、適切なBGM選びは非常に重要です。 しかし、多くの人がどのような曲を選べば良いか悩んでいることでしょう。 そこで今回は、プロフィールムービーにおすすめの曲を紹介します。 あなたの人生を彩る素敵なBGMを見つける手助けになれば幸いです。 プロフィールムービーに合う厳選 …
FAQ

感動のチャペルムービーの内容は、3つの構成が重要なポイント

■チャペルムービーと結婚式で定番の映像演出との違い目次■チャペルムービーと結婚式で定番の映像演出との違い■チャペルムービーってどんな内容?①新郎が入場し、新婦とお父さんが入場する前の演出②新郎新婦が入場する前の演出■チャペルムービーの内容は3つの要素でできています①チャペルムービーの内容で最重要のコメントの作り方②チャペルムービーの内容に合う写真の選び方③チャペルムービー …
プロフィールムービー 素材

チャペルムービーに合う写真の選び方 内容や構図も紹介

■チャペルムービーを作るとき誰もが迷う写真選び目次■チャペルムービーを作るとき誰もが迷う写真選び■チャペルムービーは写真選びが大切■チャペルムービーの写真を選ぶ5つの基本的なポイント1.チャペルムービーの写真の枚数は何枚がいいか?2.写真は幼少期から必ず1枚は選ぼう3.お父さんとのツーショット画像があれば選ぼう!4.新郎の写真を選ぶのはどうなのか?5.プロフィールムービー …
FAQ

新郎から新婦へサプライズムービーの撮影方法 制作事例から学ぼう

新郎から新婦へサプライズムービー 撮影方法をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら■新郎から新婦へサプライズムービーとは?目次■新郎から新婦へサプライズムービーとは?■新郎から新婦へサプライズムービーの例○新婦の生い立ち(軌跡)を巡りサプライズムービー○メッセージのビデオレターを集めたサプライズムービー○新婦へプレゼント(披露)する前振りのサプライズムービー■新婦 …
プロフィールムービーに使う素材

2曲の組み合わせで作るプロフィールムービーがおすすめ!二曲編成のメリットとは?

■2曲編成で作るプロフィールムービーとは?目次■2曲編成で作るプロフィールムービーとは?■2曲編成のプロフィールムービーが選ばれる理由■2曲編成のプロフィールムービーが作りづらい環境に1.曲の使用には著作権利用の費用が必要2.制作業者のテンプレート制作による弊害3.2曲編成のプロフィールムービーを選択しづらい!■2曲のプロフィールムービーを作るための解決法■オーダーメイド …
スケッチブックリレーの面白い渡し方

スケッチブックリレー動画のアイデア よくある失敗事例とその対策

■スケッチブックリレーとは?目次■スケッチブックリレーとは?■スケッチブックリレーのよくある失敗例①リレーのスケッチブックのバトンがうまく繋がっていない②制作スケジュールがはっきりしていない③スケッチブックの文字(メッセージ)が読めない④動画データ・映像の音声が小さい⑤撮影した動画の映像がぶれている⑥スケッチブックリレーのBGMが合っていない⑦スケッチブックリレーの人数が …
結婚式の余興ムービーの曲BGM

音楽著作権の利用許諾はISUM(アイサム)代行申請で解決!申請日数も紹介☆

◎自作をする前に知って欲しいこと目次◎自作をする前に知って欲しいこと■結婚式場に結婚式ムービーを持ち込みNGされる代表例◯映画やTVや動画の映像を編集して、パロディなどを作る例◯結婚式の映像に好きな楽曲を入れて作った例◯結婚式場指定の媒体以外で持ち込む例■「ISUM(アイサム)代行申請」で著作権の許諾が得られる■「ISUM アイサムの申請で必要な許諾にかかる日数■許諾を受 …
FAQ

余興ムービーに使うビデオメッセージ動画や画像の集め方送り方

■余興ムービーの動画や画像の集め方はさまざま目次■余興ムービーの動画や画像の集め方はさまざま■具体的な動画や画像の集め方について○撮影してもらったムービーをメールで送信してもらう方法○LINEを使いムービーを送信○オンラインストレージを使ってムービーを送信(共有)■動画ファイルや写真ファイルを集めるときにすること!○画像や動画のファイル名の変更について○動画や画像のファイ …
エンドロールの順番

結婚式エンドロールの順番で悩まない!失敗しないプロが実践する名前順番の決め方

結婚 式 エンドロール 順番をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式は人生で最も特別な日のひとつであり、エンドロールはその日を飾る重要な要素のひとつです。 しかし、エンドロールの作成や名前の順番については、初めての方にとっては少し難しいかもしれません。 そこで、今回はエンドロールについての全てをご紹介いたします。 エンドロールの作成方法や順番、注意点、さら …
プロフィールムービー 素材

チャペルムービーのコメントの例文と作り方 感動する内容と構成を作ろう

■チャペルムービーの基本から知ろう目次■チャペルムービーの基本から知ろう■チャペルムービーのコメント例文とは?○新婦のバージンロード入場に合わせる場合の例文○新郎のチャペル入場前から上映する場合の例文○チャペルムービーはゲストへの挨拶はなくても大丈夫■チャペルムービーのタイトルは無くてもOK■チャペルムービーのキモ 入場の流れを映像の結びに入れよう!■特別なチャペルムービ …
プロフィールムービー 素材

生い立ちムービーが嫌?プロフィールムービーが恥ずかしい・やらない時の対処法

■プロフィールムービーが定番だからといって恥ずかしいしやりたくない目次■プロフィールムービーが定番だからといって恥ずかしいしやりたくない■プロフィールムービーがやりたくない理由1.プロフィールムービーの制作費用が高い2.生い立ち ムービーが嫌!パートナー(新郎新婦)が嫌がるためできなかった3.再婚のパートナーのため難しかった4.新郎の写真が無い!?5.制作する時間がなくな …
結婚式の音楽著作権

2023年 結婚式の音楽著作権で訴えられた事例 音楽利用を徹底解説

結婚式の音楽著作権 についての記事です。 結婚式の音楽著作権をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式の場面で音楽が流れていない演出はほとんどありません。 そして、音楽には著作権があり、適法な処理が必要になるのは、皆さまもご存知の通りです。 ・どのような著作権の問題が発生するのか? ・適法な利用にかかる音楽利用料とは? ・どのように申請すればいいのか? とい …
スライドショーの画像にメッセージ有り

結婚式ムービー制作のプロが選ぶ、面白くて感動的な余興ムービーの成功例

■面白くて感動的な余興ムービーとは?目次■面白くて感動的な余興ムービーとは?1.1. 「結婚式余興ムービーの作り方」1.2. 「失敗しない余興ムービー制作のポイントとは?」2.1. 「面白くて感動的!注目の結婚式余興ムービーのトレンド」2.2. 「必見!成功する余興ムービーの作り方を分析」3.1. 「プロが教える余興ムービーの演出テクニック」3.2. 「結婚式ムービー制作 …