




モザイクアートでウェルカムボードを作ろう
2019/07/07
結婚式用ウェルカムボードとは?
目次
ウェルカムボードをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
結婚式の披露宴会場の入り口に置かれた結婚式の演出用のボードのことです。
新郎新婦の名前が表示され、ゲストへ会場の場所を知らせると共に、二人らしさを表現する演出することができます。
専門の業者に発注する場合が多いですが、新郎新婦が自ら作ることで、手作り感を演出することもあります。
ウェルカムボードもそうですが、披露宴が始まる前の待合室や受付スペースで、ゲストが退屈しないように、過ごしてもらうウェルカム演出の一つです。
ウェルカムボードのほかにはウェルカムドリンクやウエルカムドールやメッセージボードなどがおかれるウェルカムスペースなどがあります。
新郎新婦ふたりからゲストへの感謝の気持ちが伝わるといいですね^^
モザイクアートとは
モザイクアートとは、フォトモザイクを使ったアート作品となります。
モザイクアートとは小片(素材となる画像や写真)を寄せあわせ埋め込んで、絵(メインに選んだ写真)を表す装飾美術の手法です。
数百枚を超える大量の画像(モザイクタイル)を使い1枚の大きな絵にしてしまうアート手法です。
メインの写真は、前撮りで撮った写真でばっちり決めると、お二人だけの素敵なウェルカムボードの完成です。
モザイクアートで作るウェルカムボードのキモ
○綺麗なモザイクアートを作る条件
1.メイン写真 顔を大きくできるものOK
2.画像データ 多ければ多いほどOK
3.印刷サイズ 大きければ大きいほどOK
1.メイン写真 顔を大きく
モザイクタイル1つ1つを目で確認することが出来るようになるとモザイクアートとしては成功です。
そのためにはメイン写真を大きくすることでモザイクタイルの大きさを大きくすることが出来るようになりますから、できる限り2人の顔が大きいメイン画像を選びましょう。
2.画像データ 多ければ多いほどOK
モザイク部になるモザイクタイルはお写真データを1000~5000枚に増やして配置されます。
そのため使用画像の枚数が多ければ多いほど重複が少なくなります。
またさまざな色がある画像が多いほど綺麗なモザイクアートになります。
3.印刷サイズ 大きければ大きいほどOK
印刷サイズが大きければ大きいほどタイルを大きくすることが出来ます。
これがモザイクタイルを見てもらうには簡単で最も効果的な対策です。
(とはいえモザイクアートにするには大きくても1.5cm四方程度が限界)
○印刷サイズにモザイクタイル面積について
A4→A3 2倍
A3→A2 2倍
A2→A1 2倍
■モザイクアートで作るウェルカムボードの注意点
○写真データの注意点1
メイン写真の色により、素材写真のすべてを使うことが出来ない場合が発生します。
例えば、極端ですが「メイン写真=真っ黒の星空」に「素材=砂浜でのフォトウェディング」であった場合は、
ほとんどの素材(白色)が使用されず、モザイクアートにならなくなります。
○写真データの注意点2
モザイクアートのモザイクタイルを見やすくするということは、全体のメイン画像が見難くなることになります。
逆に全体のメイン画像を見やすくすると、モザイクタイルが見難くなり、近づかないとモザイクアートが分かりづらくなります。
このバランスをとるのが一番難しい点です。
■モザイクアートウェルカムボードのサイズは?
ウェルカムボードは人気のサイズを買えばいいというわけではありません。
サイズと設置場所を必ず合わせないと見づらくなってしまいます。
会場にどこに置くのがいいのか事前に確認し、小さいものを挙式の入り口に飾ったり、大きいものを受付横に飾ってしまう事態にならないようにしましょう。
・結婚式会場ゲストの受付台サイズなら
A4サイズ 21 × 29.7 センチ
A3サイズ 29.7 × 42 センチ
・挙式・会場入り口に対応できる大サイズ
A2サイズ 42 × 59.4 センチ
A1サイズ 59.4 × 84.1 センチ
ウェルカムボードの設置場所によって、最適なウェルカムボードのサイズがわかります。
詳しい設置場所や方法を知りたい方は、
コチラをご覧ください。 → 結婚式のウェルカムボードは設置方法が大切
■モザイクアート ウェルカムボードに釘付け
結婚式にいらしたゲストが最初に目にするのが"ウェルカムボード"です。
ゲストをお迎えする最初の顔として、やはりオシャレな"モザイクアート ウェルカムボード"にしたいと思う方、みんなと違うウェルカムボードにしたいといった様々な思いがあることでしょう。
モザイクアート ウェルカムボードは、フォトモザイクを使ったアート作品となります。
モザイクアートとは小片(素材となる画像や写真)を寄せあわせ埋め込んで、絵(メインに選んだ写真)を表す装飾美術の手法です。
当店が法人のイベント向けに行っていたサービスを、結婚式用に目的を限定して制作することによって品質を高め価格を抑えて実現したのが、この特別な"もざいくアート ウェルカムボード"です。
モザイクアートで作るウェルカムボードのサンプルなどに興味のある方は、
コチラをご覧ください。 → モザイクアートウェルカムボードを格安制作
ウェルカムボードをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
テラオカビデオ-トップページへ戻る
関連記事
-
結婚式のウェルカムボードは設置方法が大切
■ウェルカムボードは設置方法を知っておこう!目次■ウェルカムボードは設置方法を知っておこう!■ウェルカムボードの設置で大切な3つの注意点○ウェルカムボードをどこに置くのか?○ウェルカムボードが置けるサイズはどのくらい?○ウェルカムボード設置する場所の明るさ■ウェルカムボードの打ち合わせについて■ウェルカムボードも個性的な演出を紹介ウェルカムボードは手作りからオーダーメイド …
-
ウェルカムボードが安い業者の比較方法 6,000円でオーダーメイドは安いのか!?
■オーダーメイドのウェルカムボードが安いとは?目次■オーダーメイドのウェルカムボードが安いとは?■ウェルカムボードの業者比較の方法について■ウェルカムボードの"安い"には2つの意味■結婚式のウェルカムボードはオーダー制作を選ぼう■ウェルカムボードの業者価格の相場について1.ウェルカムボードが ~3,000円(税込)の価格帯2.ウェルカムボードが ~6, …
-
新元号は令和に決定! 令和元年のおすすめ結婚式演出
■新元号の令和が始まる目次■新元号の令和が始まる■新元号の令和元年は5月1日から始まる■新元号の令和の出典と意味について■令和を使うおすすめ結婚式の演出○令和元年の特別な日を入籍日に!○結婚指輪に特別な刻印を○鏡開き?!結婚式でおめでたい演出○前撮りフォトで令和の入ったお習字の「結婚しました」○プロフィールムービーで平成を振り返り令和へ■まとめ:令和元年の結婚式におすすめ …
-
テラオカビデオ お客様のレビュー・口コミ
余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 「お客様の声」は、なによりの励みになっております。 メールやお手紙などでメッセージをいただくことも多く、心から感謝いたしております。 テラオカビデオでは、こういった「お客様の声」をさまざまな形でホームページに紹介させていただきたい考えております。 そしてその「お客様の声」が、まだ購入されていないお客様から信頼で …
-
結婚式ムービー BGMは何曲が良い
ムービーにあわせたBGM選び目次ムービーにあわせたBGM選び結婚式ムービーは音楽著作権の利用申請を忘れずに! ムービー BGMは何曲が良いをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式のムービーには、結婚式の場面によってさまざまなムービーがあります。 それぞれのムービーの紹介とともに、おすすめのBGMの長さや映像時間をお教えしましょう。 ■オープニングムービー …
-
お色直しでプロフィールムービー
■お色直しのプロフィールムービー(中座時)目次■お色直しのプロフィールムービー(中座時)■お色直しの間に流すプロフィールムービーは?■結婚式のお色直しについて○お色直しの回数はどのくらい?○お色直しにかかる時間の目安は?■結婚式の準備(プロフィールムービーなど)はいつから?■番外編:結婚式までの準備の流れを知ろう!○6ヶ月前にとりかかる結婚式の準備○3ヶ月前にとりかかる結 …
-
ISUM(アイサム)代行申請とは?
◎自作をする前に知って欲しいこと目次◎自作をする前に知って欲しいこと■結婚式場に結婚式ムービーを持ち込みNGされる代表例◯映画やTVや動画の映像を編集して、パロディなどを作る例◯結婚式の映像に好きな楽曲を入れて作った例◯結婚式場指定の媒体以外で持ち込む例■「ISUM(アイサム)代行申請」で著作権の許諾が得られる■許諾を受けず結婚式でムービー演出の上映した責任は?■音楽著作 …
-
結婚式余興ムービー制作 信頼できる決済方法の選び方
余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら インターネットでのショッピングではさまざまな決済方法があります。 一番馴染みのある決済方法は、コンビニ決済やクレジットカード決済が思いつきますね。 通販では代引き決済や銀行振込も多く利用されています。 場合によっては後払い決済をできるところもあります。 テラオカビデオの簡単な決済方法だけ知りたい人は、目次の「テ …
-
ウェルカムボードの納期の比較方法
ウェルカムボードをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式という決められた日に使うウェルカムボードは、業者へ依頼するときには納期がとても大切です。 どれ程気に入ったウェルカムボードが見つけられても、業者の制作が間に合わなければどうにもなりません。 そこでウェルカムボードの一般的な納期はどれくらいなのか、そして依頼すべき業者を納期の観点から紹介します。 ウェル …
-
プロが教える結婚式DVDが結婚式場で流れない!正しい対処法とダメな対処法
スマホでかんたん!DVDに焼くサービス(音楽著作権利用申請も対応)5,000円 『DVDのムービーがプロジェクターで流れません、再度ご提出ください』 といわれ、DVDが結婚式場で流れない経験をした人、今まさにその状態になってしまった人はいないでしょうか。 このDVDが結婚式場で流れないときの対処法を紹介します。 2011年から結婚式の映像制作を行いDVDの納品数は2万件を …
-
結婚式でウェルカムドリンクが必要な理由
ウェルカムボードをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら ズバリいうとウェルカムドリンクは『必要』です。 ウェルカムドリンクが不要であれば、ウェルカムドリンクが用意されていても、ゲストはだれも利用しないはずなのです。 ですが、ウェルカムドリンクが用意されていれば、ほとんどゲストが利用します。 つまり、これが「ウェルカムドリンクが必要であること」を表しています。 そ …
-
結婚式の余興 お礼のする?しない?
結婚式の余興に、お心づけやお礼をしますか?目次結婚式の余興に、お心づけやお礼をしますか?結婚式の余興に、お心づけやお礼の相場は?お心づけやお礼をお金で渡すのを避けたい場合は?結婚式の余興のお礼について 結婚式の余興をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 結婚式の祝辞のスピーチや乾杯などをやってくれた人には、親戚の方が持ち回りでやる場合を除いて、お礼をすることが多 …
-
プロフィールムービーは類義語がいっぱい
プロフィールムービーを意味する名称がいっぱい目次プロフィールムービーを意味する名称がいっぱいプロフィールムービーと同じ演出を表す呼び名プロフィールムービーが生まれるまでの小話プロフィールムービーを結婚式で上映する目的○1個目の目的○2個目の目的○3個目の目的プロフィールムービーは「やってよかった結婚式の演出」として上位にランクイン プロフィールムービーをはじめテラオカビデ …