




プロフィールムービーは写真が大切!
2021/03/18
■プロフィールムービーは素材で決まる!
目次
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
披露宴の感動演出と言えば、代表的なものでプロフィールムービーがあげられます。
二人の育ってきた風景や人とのつながり、お二人が出会うまで、そして結婚に至るまで積み重ねてきた二人の思い出。
そんな思い出の写真たちを時系列にまとめたムービーがプロフィールビデオです。
ゲストの方々もより二人のことを知ることができ、幸せな気持ちを共有できることでしょう。
プロフィールムービーは、結婚される新郎新婦の生誕、幼少期から現在に至るまで二人それぞれの歴史を写真のスライドショーとして流すものという認識が一般的です。
実際にそのような構成のプロフィールムービー制作が今一番多いです。
このプロフィールムービーは、写真、そのコメント、曲(BGM)、の3つでできています。
特に写真はコメントの内容を左右する大切な要素です。
それに伴って当然ですが、自分たちの幼い頃の写真、学生時代の写真、社会人になってからの写真、そして二人の結婚に至るまでを表す写真が必要になります。
これらの写真素材がプロフィールムービーの仕上がりを左右するキーアイテムなので、できる限り頑張ってまずは多めに写真素材を集めることが大切です。
この記事では、プロフィールムービーにおける写真の大切さを紹介しています。
■プロフィールムービーの写真の扱いの現状と問題
結婚式のプロフィールムービーとは、新郎新婦の生い立ちをスライドショーで上映するムービーのことです。
今ではプロフィールムービーの他、生い立ちムービー、生い立ちビデオなどという名称も生まれるくらいポピュラーなものになりました。
結婚式・披露宴をする人の90%の以上の人が流すといわれているので結婚式には必須アイテムとなっています。
このように現状において結婚式の演出としてプロフィールムービーのようなムービー演出は行われています。
しかし、実際のところ、プロフィールムービーをやりたくないと思っている新郎新婦もいます。
一番の理由は、演出過剰のムービー演出にあります。
たとえば、大切な写真がコミカルに動きだしたり、様々な加工がされてしまったり、”自分たちの写真である必要が無い”映像になってしまうことが多いためです。
また前撮り写真などをシンプルに効果的に使うにしても、映像に効果を加えるほどその新郎新婦の人柄とは違う映像になってしまうのです。
これは映像制作会社によって大きく変わるのですが、いわゆる”○○風プロフィールムービーが29,800円”といったテンプレート制作の業者の場合はこの傾向が顕著です。
だれでも○○風のプロフィールムービーに仕上がるということは、新郎新婦の人柄を抑え込んでしまっているからなのです。
場合によっては、写真のスキャンすらしない結婚式の映像制作の業者に出会うこともあるかもしれません。
結婚をされる新郎新婦が不快に思わないように、プロフィールムービーで重要な要素である大切な写真の存在を制作業者も尊重すべきです。
このようにプロフィールムービーがやりたくないと思ってしまうのも仕方のないことです。
もしプロフィールムービーをやりたくない時の対処法について詳しく知りたい方は、
コチラをご覧ください。 → プロフィールムービーをやりたくない時の対処法
プロフィールムービーの相場は、結婚式場の価格でだいたい安くて4万円、高くて10万円以上となります。
これは多数の中間マージンが発生しているため、価格が本来の倍近くになってしまっています。
インターネットでのプロフィールムービー相場は6,000円~10万円と幅広い価格帯になります。
下限が下がりますので、浮いたお金をハネムーンに回すのが賢い結婚式のやり方です。
■写真が使えないプロフィールムービーの制作業者とは?
先ほど写真はデータ入稿しか認めないプロフィールムービー業者が存在していることにふれました。
プロフィールムービーで大切な写真をデータ入稿しか認めない業者は、下記のような利点を紹介していることが多いです。
・写真はスマホで撮ってメールで送れるから便利
・スマホで撮れば写りを確認できるので画像の修正もいらない
・データ送信は写真のように荷物の移動に時間がかからない
など、この3点をよく説明されるケースが多いです。
便利なのは確かですが、問題なのは写真のデータ化ができない業者の環境です。
ただスキャナーがあるなしは置いておいて、スキャンを行うと必ず画像補正が必要になります。
0.1mmといった細かいチリやゴミなどもスキャナーであれば写真を画像データにするときに取り込んでしまうからです。
映像制作に携わるのであれば、微細に画像データを取り込める方法を一切受け入れないことに問題を感じる新郎新婦もいるかもしれません。
このようにプロフィールムービーにとって大切な写真を劣化したデータでしか利用できないのは、新郎新婦にとってとても悲しいことです。
本来であれば、画像データであってもどんな写真でも使えて当然だと思いますし、選択するのは業者ではなく新郎新婦の側であるはずです。
もちろん汚損している画像を修復するのは、美術の専門家でも難しい作業のため、困難を極めます。
プロフィールムービーの制作業者を選ぶ際は、ちゃんと印刷済みの写真を使えるかも比較と検討するようにしてトラブルを未然避けましょう。
下記のこの記事ではプロフィールムービーで使える写真と使えない写真があることを紹介しています。
プロフィールムービーの写真の使用の可否などもっと詳しく知りたい方は、
コチラをご覧ください。 → プロフィールムービー 使える写真と使えない写真
■プロフィールムービーの大切な写真の選ぶ前の準備
まずどのようなプロフィールムービーにしたいのか。
どんな流れでプロフィールムービーを作りたいのかざっくりと構成を紹介します。
写真はプロフィールムービーを形作る素材です。
感動的なプロフィールムービーにしたい場合には、幼少期の写真をかなり多めにとり、友人や同僚の写真などを盛り込まず、お2人だけがメインになる写真構成にすると自然と感動的なプロフィールムービーに仕上がります。
また、音楽もしっくなものにされるとより一層感動的なプロフィールムービーが完成します。
コメディ系おもしろいプロフィールムービーにしたい場合には、感動系の逆でふざけている写真や、変顔、同僚や余興での写真などを盛り込むことで簡単にコメディ系のプロフィールムービーに仕上がります。
BGMも明るいものにするとより完成度が高くなります。
ちょっと下記を読み進めるにあたって『80名前後が集まる食事パーティを企画すること』を少し想像してみてください。
会場の設定、参加者の選定、招待状の送付、出欠の確認、席の選定、パーティーの進行、料理の手配など。
仕事の空いている合間を使って準備することになりますが、とても忙しいことが良く想像できると思います。
披露宴はこれに加えて、披露宴としてのイベントが含まれます。
イベントはどのような披露宴にするかによって増えていきます。
このため新郎新婦様には、思っている以上に結婚式の準備が大変だという認識を頭に入れておいて欲しいと思います。
プロフィールムービーを自作する。
または業者に依頼する。
どちらにしても素材(昔の写真)は、ご本人にしか集めることはできません。
昔の写真は実家にあることが多くて、なかなか実家へ帰る機会を作るのは容易ではありませんので計画をしっかり立てて集めましょう。

プロフィールムービー 写真の選び方
プロフィールムービーの素材(昔の写真)は実家にあることが多くて、なかなか機会を作って実家に帰ることは簡単ではありません。
素材を実家の両親から送ってもらうこともあるでしょう。
そして、集めはしたけど、「新郎の方だけ子供の頃の写真があまりない」などといったように、新郎新婦の写真の枚数のバランスがうまくとれないことがあります。
そういったときには、社会人になった現在の職場の写真や仲の良い同僚との写真、お世話になっている上司との写真を撮影して集めましょう。
文字のテロップ(当店の黒背景白文字という部分)でつなげることでキレイにつなげます。
また逆に職場にスポットを当てることで仕事に対する新郎の想いが伝わる好い内容になります。
昔の写真素材は大切ですが、あまり昔の写真などの素材にこだわらず集めるのがスムーズに準備になります。
お二人のお写真だけに偏ってしまうと、自撮り写真は特にそうなのですが似たような構図の写真ばかりになってしまい退屈な映像作品となってしまいます。
ここではどのような写真を集めるべきなのかを紹介していきます。
★ゲストと一緒に写っている写真
・両親、親戚、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に写った写真
・友人と一緒に写った写真
・会社の上司、同僚との飲み会やバーベキュー、旅行などの写真もいいですね!
■ポイント■
両親の結婚写真を使う手も涙を誘うポイントとなります。
プロフィールムービーで間違いなく両親を泣かせることができます。
両親の結婚があったからこそ、お二人が産まれ・出会えたのです。
両親の結婚写真からプロフィールムービーをスタートさせることで感慨深いプロフィールビデオとなるでしょう。
あまりに写真が集まらない場合は、写真素材の配分を変えてしまいましょう。
例:新郎10枚 新婦10枚 二人のシーン20枚
一般的には二人のシーンの使用枚数が少ないのですが、独身時代の写真が無い場合には二人のシーンのボリュームを大きくしましょう。
こうすることで違和感がない配分になります。
その他、自信の趣味の写真などを入れてみるのもよいかもしれません。
よく使われるのが、趣味のバイクや車。ロードバイクや登山・キャンプ。
など趣味の写真を入れることでゲストが新郎新婦はどんな人物なのかわかりやすくなります。
話のきっかけにもなりますので是非こういったものも取り入れていきましょう。
(中にはVIPカーが大好きでイベントに行った写真や自身の愛車の写真を何十枚も入れる方もいました)
2人の写真があまりないときは、どこかへ親密さが伝わる写真を撮れるように2人の好きな場所へ行ったり、好きなものを食べに行ったりして2人で出掛けた写真を撮ったり、普段の部屋でゆっくりとリラックスしている2人の写真を撮りましょう。
プロフィールムービーの制作は、ここがスタート地点になります。
スムーズな素材集めを心がけましょう。
プロフィールムービーに使う大切な写真の選び方を詳しく知りたい方は、
コチラをご覧ください。 → プロフィールムービー 写真の選び方
プロフィールムービーで最も多い写真枚数は?枚数の配分は?
年間数千件プロフィールムービーを作成しておりますが、そのなかで最も注文が多い写真枚数は30枚です。
基本的な写真の振り分けは、新郎10枚 新婦10枚 2人10枚 の計30枚です。
1枚あたりの表示時間を考えると30枚構成で使用する曲(BGM)は、5分秒以上のものがよいでしょう。
これは、写真1枚あたりの表示時間は8-10秒程度がベストタイムだからです。
写真スライドを見る。
コメントを見る。
両方を見ることが出来る時間が8-10秒。
これが短い(音楽が短い)場合には、写真の表示時間が短く、慌しい、コメントが読めないといったプロフィールムービーになってしまいます。
それとは逆に、1枚あたりの表示時間が長い場合には、動きが少ないため退屈、静止画のようなプロフィールムービーになってしまいます。
全体の写真の枚数と配分に注意しましょう。
このようにプロフィールムービーに使う大切な写真の枚数のプロフィールムービーの再生時間には密接な関係があります。
結婚式の披露宴の演出としてプロフィールムービーは何分くらいが適しているのか詳しく知りたい方は、
コチラをご覧ください。 → プロフィールムービーの時間は何分?
■まとめ:プロフィールムービーは写真が大切
プロフィールムービーにおける写真は、とても大切な要素です。
写真を使った生い立ちの紹介や新郎新婦ふたりの馴れ初めは、ゲストにとって最も知りたいことです。
ですが、テンプレート制作の業者や写真をスキャンしてくれない業者の場合、大切な写真の意義が失われてしまう可能性があることを紹介いたしました。
たとえばテラオカビデオは、他店のように指定の決められた映像制作の為に「その素材を何枚あの素材を何枚集めて下さい」と指定することはありません。
お二人が自由に集めた枚数や内容に合わせて作品を制作します。
こういったようにゼロから映像を制作するため、○○風プロフィールムービーのように内容が類似することがありません。
このようにテンプレート制作でない業者に依頼すれば、必ずあなただけのオリジナル映像が仕上がることになります。
プロフィールムービーの業者選びの基準や方法を詳しく知りたい方は、
コチラをご覧ください。 → プロフィールムービーの業者比較
またプロフィールムービーの制作業者を探していると必ず比較サイトにたどり着いてしまいます。
比較を掲載した便利なサイトが多いのは事実です。
ここでいう有用は、そのサイトを見ることによって10社なら10社の比較ができ、それが時間を節約と好判断の材料になることをいいます。
ただ、比較サイトには、信憑性がある比較サイトと運営者の気分(恣意的)で書いているとしか思えない危険な比較の2つがあります。
基本的に結婚式は1回しかしないことを考えると、プロフィールムービーという特別なサービスの比較を行うのは、普通の個人には無理なことがわかります。
むしろサイト運営者は自己の利益のために、報酬が発生する業者紹介を好き勝手に行えてしまうのが、比較サイトの致命的な問題であり危険性といえます。
このためプロフィールムービーの業者比較サイトの信頼性はまったくありません。
こういった危険なプロフィールムービーの業者比較サイトの問題などに詳しく知りたい方は、
コチラをご覧ください。→ プロフィールムービーの業者比較サイトの危険性
年間1000件を超えるご依頼に応え、テラオカビデオは全国各地のご結婚される方にご利用頂いております。
これまでたくさんの方のお手伝いをさせていただきました。
当店ではプロフィールムービーや結婚式用ビデオの制作だけではなく、エンドロールムービー、二次会用のスライドムービー、ウェルカムボード制作、余興に使うビデオレターやスライドレター制作も承っております。
ご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせ・ご注文ください。
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
テラオカビデオ-トップページへ戻る
関連記事
-
プロフィールムービーの上映時間は何分?どのタイミングで上映する?
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら プロフィールムービーを初めて作る際、最初に映像の上映時間はどれくらいにしたほうが良いか、悩むことが多いです。 また余興ムービー専門店テラオカビデオでプロフィールムービーを制作する場合は、写真枚数やBGMなどもすべて自由に決めることができるため時間の制限はありません。 初めて作る人をはじめ自作する人依頼す …
-
youtubeのプロフィールムービー
youtubeのプロフィールムービー目次youtubeのプロフィールムービー自作プロフィールムービーの参考にyoutubeyoutubeに参考となるプロフィールムービーがないときは?youtubeにある動画と実際の上映の注意点プロフィールムービーの曲(BGM)の著作権について知ろう youtubeプロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 以前は …
-
余興ムービー 写真(画像)素材について
写真をスキャンする時の設定って?目次写真をスキャンする時の設定って?余興ムービーはDVDになります写真(画像)の向きがけっこう大事 余興ムービーの作成方法をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 写真スキャンして画像データにしたいだけなのに、実際やってみると取込む解像度の設定や出力サイズといった設定があることに気づきます。 自作するのであれば、スキャンで取り込んで …
-
プロフィールムービーのコメント(字幕)の書き方
プロフィールムービーのコメント目次プロフィールムービーのコメントプロフィールムービーのコメント作りのコツ1.堅苦しいありきたりなコメントでも良い2.できるならゲストに関係したコメントにしてみよう3.ひとつの写真にコメントを入れすぎないこと4.コメントは最後まで読める文字数にしよう5.写真を見れば伝わることはコメントにしない6.プロフィールムービーでも重ね言葉や忌み言葉に注 …
-
お色直しでプロフィールムービー
■お色直しのプロフィールムービー(中座時)目次■お色直しのプロフィールムービー(中座時)■お色直しの間に流すプロフィールムービーは?■結婚式のお色直しについて○お色直しの回数はどのくらい?○お色直しにかかる時間の目安は?■結婚式の準備(プロフィールムービーなど)はいつから?■番外編:結婚式までの準備の流れを知ろう!○6ヶ月前にとりかかる結婚式の準備○3ヶ月前にとりかかる結 …
-
写真が無い!プロフィールムービー 制作の解決法
■新郎の写真がない!?って、どういうこと?目次■新郎の写真がない!?って、どういうこと?■プロフィールムービー 写真が無いケース○プロフィールムービー 中学 高校 学生時代の写真がない○プロフィールムービー ゲストの写真がない■新郎の写真が無いときの解決策1.男性(新郎)の趣味や特技に注目!2.写真が無いなら作ってしまう!3.黒背景に白文字(字幕テロップ)を活用!4.動画 …
-
結婚式のプロフィールムービーをつくるメリット
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら プロフィールムービーは、新郎新婦のお色直しを待っている間に流されることが多いムービー演出です。 この“お色直し”、経験がある人はわかるように、30分以上かかることが普通にあります。 このためプロフィールムービーは、新郎新婦がいない間の ゲストへの『おもてなし』としての演出の側面がとても強いです。 そして …
-
プロフィールムービー 写真の選び方
■プロフィールムービーを作るとき誰もが迷う写真選び目次■プロフィールムービーを作るとき誰もが迷う写真選び■プロフィールムービーのキモとなるのが写真選び■プロフィールムービーの写真を選ぶ10の具体的方法1.「生い立ち」ムービーであることを忘れないこと!!2.「生い立ち」部分の写真は時系列順で選ぼう!3.次に集めた写真を年代ごとに分けよう!3-1.プロフィールムービーの生い立 …
-
プロフィールムービー 全体の構成と流れ
■はじめに:プロフィールムービーの構成目次■はじめに:プロフィールムービーの構成■プロフィールムービーの基本構成について1. オープニング部○カウントダウンの有無について○導入ムービーについて○タイトル(BGMの始まり)について○オープニングメッセージについて2. 新郎・新婦の生い立ち紹介パート部○新郎の自己紹介について○新郎生い立ちについて○新婦生い立ちパート部について …
-
生前葬とムービー演出
生前葬とは何かを知ろう!目次生前葬とは何かを知ろう!生前葬に自分史の映像はプロフィールムービーと一緒自分史のムービー映像はどう構成するか?生前葬に限られないメッセージビデオ生前葬を行うのに相性の良い人は? プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら なんとなく聞くことのおおくなった単語かもしれませんが、初めて聞く人もいることでしょう。 簡単に生前 …
-
時代と共に変わるプロフィールムービーの構成や傾向
プロフィールムービーの構成(内容)は? 目次プロフィールムービーの構成(内容)は? プロフィールムービーとは?プロフィールムービーは時代と共に変化してきていますどんなときにプロフィールムービーを上映されてる?プロフィールムービーの変わらない大切な役割プロフィールムービーは構成が不自由な時代 プロフィールムービーの構成をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちらプロフィ …
-
2曲編成で作るプロフィールムービー 2曲制作のメリットや1曲編成が多い理由を紹介
■2曲編成で作るプロフィールムービーとは?目次■2曲編成で作るプロフィールムービーとは?■2曲編成のプロフィールムービーが選ばれる理由■2曲編成のプロフィールムービーが作りづらい環境に1.曲の使用には著作権利用の費用が必要2.制作業者のテンプレート制作による弊害3.2曲編成のプロフィールムービーを選択しづらい!■2曲のプロフィールムービーを作るための解決法■オーダーメイド …
-
プロフィールムービーの業者比較のやり方
■プロフィールムービーの業者比較の難しさ目次■プロフィールムービーの業者比較の難しさ■プロフィールムービーを業者選びの大切な比較ポイント1.制作にかかる納期はどのくらいなのか?2.信用できる制作業者なのか?3.オーダー制作(自由)か、テンプレート制作なのか?■プロフィールムービーの業者価格の比較について○ネット上のプロフィールムービー業者価格○プロフィールムービーを自作で …
- PREV
- 結婚式ムービーが業界最安値
- NEXT
- プロフィールムービー 写真の選び方