




youtubeのプロフィールムービー
2021/03/18
youtubeのプロフィールムービー
目次
youtubeプロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
以前は司会の方が新郎新婦の人となりを伝えていました。
ゆっくりと二人のことを知ることができますが、反面二人らしさを出すことが無理でしたし、司会の人の技量に左右されることも多かったです。
そんな中、結婚式・披露宴で人気な演出として、新郎・新婦の人となりを伝えるプロフィールムービー(プロフィールムービー)が誕生しました。
2人が出会った馴れ初めや、2人の趣味などを動画で流した上で、参列してくれたゲストへのお礼のコメントで締めくくるパターンを主軸にざまざまなものが出てきています。
最近では、PCの普及によって自作で作る人が増えています。
youtubeなどに代表される動画サイトには様々な参考になるプロフィールムービーがアップされています。
自作プロフィールムービーの参考にyoutube
自作するなら、自分の作りたいように作りたいものです。
だからといって、作ったことがない人や慣れてない人はある程度の完成形を見ておきたいものです。
そのときに役に立つのがyoutubeに代表される動画サイトです。
youtube内で検索をすれば、たくさんのプロフィールムービーがでてくることでしょう。
その中から自分の気に入ったものが見つかればいいですね。

youtubeに参考となるプロフィールムービーがないときは?
まずは基本的なプロフィールムービーの構成を知っておきましょう。
プロフィールムービーには基本的な構成があります。
自作であっても制作会社に依頼しても下記のようなものが基本的な構成になります。
○基本の3部構成
・新郎の誕生から現在までの生い立ち
・新婦の誕生から現在までの生い立ち
・新郎新婦2人の出会いから現在まで
基本として写真や画像のバランスはとりますが、自由です。
例:(新郎:新婦:2人)=(15枚:15枚:10枚)
例:(新郎:新婦:2人)=(8枚:8枚:24枚)
2人の場面を中心に見せたいときには極端な振り分けにすることもあります。
場合によっては、結婚式の中で上映するシーンを分けて、新郎・新婦の生い立ち部分で一つの映像作品をつくり、2人の部分でもう一つ映像作品をつくります。
それぞれの映像作品にコンセプト(笑い、感動など)を決めることで、効果的なシーンで上映することができるようになります。
また上記のような基本的な構成の映像の方が、写真やそのコメントなどが印象に残りやすくなります。
制作内容の構成に迷っているなら、上記のようにシンプルでわかりやすい構成を選択するのがベストです。
シンプルな落ち着いたプロフィールムービー
youtubeにある動画と実際の上映の注意点
気を付けておきたいのは、画面のアスペクト比(画面比)です。
youtubeの再生表示は16:9 が基本となっていますが、大半の式場(長く営業しているホテルほど)、再生スクリーンが4:3 になっています。
これは会場の音響や演出効果設備が一体のものとなっているために、設備の更新が難しくなっていることが理由として挙げられます。
実際にはどんなアスペクト比(画面比)で制作するのかは、会場の担当者に確認しておく必要があります。
このためyoutubeの参考動画のイメージのようにコメントを配置できなくなったりしますから、自作プロフィールムービーの制作に入る前にチェックしておきましょう。
youtubeの動画は、基本的に制作の経験がある人が作っていることを頭に入れておきましょう。
初めてであれば、思いもよらないところで制作がストップしてしまう事態に陥りやすいです。
まずは制作の完了までのスケジュール作りからはじめ、無理なく制作が完了できるかの見通しをたてましょう。
当日に間に合わない事態だけは避ける必要がありますから、制作に挑戦する前に制作会社にコンタクトだけは取っておきたいところです。
プロフィールムービーの曲(BGM)の著作権について知ろう
感動に導くには、プロフィールムービーの内容も重要なのですが、音楽の効果を忘れることはできません。
人の心に響くBGMを選ぶことで、グッとゲストを惹きつけることでしょう。
結婚式のBGMを選んでいると知らないうちに時間が経ってしまうものです。自分の好きな曲でもいいのですが、それが結婚式に合ったものであればとてもいいですね。
自作であっても市販のBGMが入った映像を披露宴会場で再生する場合、著作権などの申請が必要です。
このため申請をしていないDVD等については披露宴会場で持ち込み拒否をされ一切の再生が出来ないということになってしまいます。
2014年の法改正により会場での再生・上映が出来ない他、
許可を得ず映像を作成した人に罰則が適用されるようになりました。
ISUM提携業者の当店であれば問題なく披露宴会場で市販BGMの挿入されたDVDが再生・上映出来ます。(ISUM登録楽曲のみ利用可能)
例えば著作権の代行申請を行えるDVD書き出しサービスなどの利用をすることで、会場での持ち込み拒否のトラブルを避けることができるようになります。
※映像には自分や家族が撮影したものを利用しましょう。
芸能人やディズニーのキャラクターなどを映像に入れてアップロードしているケースがございますが、権利者との契約を結んでいないものは著作権の侵害となります。
こちらのケースも当然披露宴会場での再生が出来ません、ご注意ください。
※自作での作成前に上映する披露宴会場に著作権について必ずお問い合わせください。
せっかく時間をかけて作成しても当日披露宴で流せない場合があります。
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
テラオカビデオ-トップページへ戻る
関連記事
-
再婚でのプロフィールムービーについて
再婚のプロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら はじめに、実は結婚するカップルのうち4組に1組は再婚というのが事実です。 再婚という結婚のカタチはとても一般的になってきているのです。 再婚の難しいところは、「結婚式をするかどうか」と「どのような結婚式演出をするか」ということが挙げられます。 ただ、結婚式という区切りには、今後付き合いの生まれる方 …
-
プロフィールムービーのコメント(字幕)の書き方
プロフィールムービーのコメント目次プロフィールムービーのコメントプロフィールムービーのコメント作りのコツ1.堅苦しいありきたりなコメントでも良い2.できるならゲストに関係したコメントにしてみよう3.ひとつの写真にコメントを入れすぎないこと4.コメントは最後まで読める文字数にしよう5.写真を見れば伝わることはコメントにしない6.プロフィールムービーでも重ね言葉や忌み言葉に注 …
-
プロフィールムービーで使う写真のデータ化
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら プロフィールムービーの写真は2種類のものがあります。 それは『印刷済みの写真』と『データの写真』の2つです。 本記事では、印刷済みの写真を画像データにする方法や問題点、またその解決方などを紹介しています。 このためプロフィールムービーに使う写真の『内容』に関する選び方などは紹介しておりません。 こちらを …
-
プロフィールムービーの業者比較サイトの危険性
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 比較を掲載した有用なサイトが多いのは事実です。 ここでいう有用は、そのサイトを見ることによって10社なら10社の比較ができ、それが時間の節約と好判断の材料になることをいいます。 ただ、比較サイトには、信憑性がある比較サイトと運営者の気分(恣意的)で書いているとしか思えない危険な比較の2つがあります。 こ …
-
プロフィールムービーの上映時間は何分?どのタイミングで上映する?
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら プロフィールムービーを初めて作る際、最初に映像の上映時間はどれくらいにしたほうが良いか、悩むことが多いです。 また余興ムービー専門店テラオカビデオでプロフィールムービーを制作する場合は、写真枚数やBGMなどもすべて自由に決めることができるため時間の制限はありません。 初めて作る人をはじめ自作する人依頼す …
-
プロフィールムービー 業者によって使える写真と使えない写真がある
プロフィールムービー データ入稿をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら プロフィールムービーには、使える写真と使えない写真があります。 プロフィールムービーの制作は、自作でやる場合、制作会社に依頼する場合、どの場合に限らず写真選びは必要になります。 写真をパソコンなどに取り込むことによってプロフィールムービーの制作ができるようになります。 この写真には、写真が印 …
-
プロフィールムービーをやりたくない時の対処法
■プロフィールムービーが定番だからといってやりたくない目次■プロフィールムービーが定番だからといってやりたくない■プロフィールムービーがやりたくない理由1.プロフィールムービーの制作費用が高い2.パートナー(新郎新婦)が嫌がるためできなかった3.再婚のパートナーのため難しかった4.新郎の写真が無い!?5.制作する時間がなくなってしまった■プロフィールムービーをやる理由って …
-
自作プロフィールムービーはスケジュール管理が大切
自作プロフィールムービーの作り方目次自作プロフィールムービーの作り方自作プロフィールムービーの全体スケジュールについて自作プロフィールムービー準備編自作に使うプロフィールムービーの構成と写真などの素材集め自作プロフィールムービーのBGM選びの問題? 自作プロフィールムービーの作り方をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 自作プロフィールムービーを成功させるキモは …
-
結婚式のプロフィールムービーをつくるメリット
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら プロフィールムービーは、新郎新婦のお色直しを待っている間に流されることが多いムービー演出です。 この“お色直し”、経験がある人はわかるように、30分以上かかることが普通にあります。 このためプロフィールムービーは、新郎新婦がいない間の ゲストへの『おもてなし』としての演出の側面がとても強いです。 そして …
-
新元号は令和に決定! 令和元年のおすすめ結婚式演出
■新元号の令和が始まる目次■新元号の令和が始まる■新元号の令和元年は5月1日から始まる■新元号の令和の出典と意味について■令和を使うおすすめ結婚式の演出○令和元年の特別な日を入籍日に!○結婚指輪に特別な刻印を○鏡開き?!結婚式でおめでたい演出○前撮りフォトで令和の入ったお習字の「結婚しました」○プロフィールムービーで平成を振り返り令和へ■まとめ:令和元年の結婚式におすすめ …
-
海外挙式でプロフィールムービーを流す方法
リージョンフリーのプロフィールムービー目次リージョンフリーのプロフィールムービーリージョンコードを合わせる必要がありますリージョンフリーとはリージョンコードの設定画面比を合わせた映像作成まとめ:海外でのDVD再生とリージョンコードについて リージョンフリーのプロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら 最近では、海外で挙式を行う方が多くなりました。 …
-
プロフィールムービー コメント例を230実例!基本的な作り方も確認しよう
プロフィールムービー コメントをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら この記事ではプロフィールムービーに使われた実例コメントを230例を紹介しています。 これに加えサンプルムービーのコメントを文字に起こした全文をのせ、実際のプロフィールムービーコメントが映像の中でどのように表示されるかがわかりやすくなっています。 プロフィールムービーは結婚式の披露宴の中盤にさし …
-
楽婚・スマ婚の口コミ
楽婚・スマ婚の口コミを紹介目次楽婚・スマ婚の口コミを紹介スマ婚のリアルな口コミ楽婚・スマ婚は実は豪華スマ婚 安さのわけ披露宴をやったほうが安い。 楽婚・スマ婚の口コミをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら ※楽婚・スマ婚の口コミサイトは最新の記事・情報を確認しましょう。 申し込みの時期により行っているキャンペーンやベース金額が変わります。 楽婚やスマ婚はサービス …